見出し画像

【メタバース創生】新世界の神になるのはFacebookか?

メタバース(metaverse)というワードがバズってます。Facebookがメタバース本格ブランド化に向けて社名変更する話でも話題となっている。
これは単なるIT、AI業界のブームなのか。そこに金脈を求めるマーケティングの策略なのか。それとも、セカンドハウスの二の舞となるのか。NFTは影響あるのか。
私は、まさに新しい宇宙(universe)の誕生の可能性を考える。今回は、メタバースの可能性とNFTの影響、そしてFacebookがその中心となり得るかを考える。

■メタバースとは何か?

メタバースとは何か。起源はSF作品に出てくるインターネット上の仮想空間である。
インターネットの未来像として捉えられ、アバターによる空間、またVRで入り込む世界といったイメージが持たれている。その世界では、ゲームを始めとするエンターテイメントや、ビジネス、行政手続き等、リアルワールドの生き写しのような体験がデジタルで出来るようになる。

私の「少し未来(SF)」の話では、デジタルワールドという言葉で扱い、その支配者、デジタルワールドプラットフォーマーの存在をちょうど1年前に記事としている。
そこでも、Facebookの可能性については触れたが、1年経ったFacebookを考えてみたい。


■メタバースの情勢とNFT

メタバースの大勢は、上記記事の1年前から大きな変化は無い。技術トレンドとして、NFTが流行している。

NFTアートは一過性のブームかも知れないが、このチャンスで得た技術はメタバースで真価を発揮するかも知れない。NFTの価値は「デジタルなものを唯一なものと証明できること」である。コピー溢れるデジタルワールドで信頼性のある(質量の無い)物質で、ビジネス・行政手続きが行われるには、保証は大きなポイントとなる。行政はマイナンバーにがんばって欲しいが、ビジネスはプラットフォーマーが一元管理するには、力を持ち過ぎると考えられる。

ただでさえ、GAFA、BATといったビッグテックたちへの力の集中に圧力がかかる時代、NFT、IPFSのような分散型の管理は必要となるだろう。とはいえ、メタバースが流行るにはUXは必須であり、ネイティブアプリのようなストレス無く使用できる必要はある。アバターポータビリティ、スキンポータビリティへの実装はNFTと相性が良いだろう。

この辺りのバランスを取ったビジネスモデルを考える事が、勝者の条件と考える。NFTに手を出そうとしている企業は、この少し未来の世界を見据えて、技術を習得して欲しい。

■Facebookは新世界の神となるか

Facebookのメタバースへの可能性も、1年前の記事で触れているところがベースとなる。リアルな友人との繋がりを支配するFacebookの本質である、ソーシャルグラフに基づいてリアル世界をデジタル世界に移し替えるという、まさに最初からゴールはメタバースに向かっているようである。

近年はHorizonブランドでVR事業に手を広げている。Horizon WorldsはアバターでVR世界に入れるという、メタバース構想の第一歩だろう。またHorizon Workroomsとしてビジネスへも拡張しようとしている。

VRメタバースとしては、先陣を切ろうとしているFacebookは一歩抜きん出ようとしてる。ただ、メタバースの姿が、大そうなVRメガネをかけてログインするものなのかは、もう少し技術面の進化も見据えながら、情勢を見る必要があるだろう。

最後にFacebookは社名を変更するくらい、このメタバースに賭けているとの事なので、Facebookの少し未来の名前を大喜利・・・ではなく予想しよう。
実はGAFAの中で、Googleも社名変更をしてAlphabetとしている。ということはGAFAではなくAAFAなのである。名前をAにするのは、アルファベット順で最初に出てくるという利点がある。Apple、Amazonの前にAlphabetが来た。ということは、FacebookもAからさらにALより前の名前にする・・・とは思わない。
なぜなら、COOLじゃないから。
Facebookのブランドは、世界をハックするようなCOOLさだから、Aの順位争いといったちまちましたブランドにはしないだろう。そこで私の一点買い予想は・・・
 0 Horizon
Aより前に出てくるのは数字でしょう。最小の0で始めよう。そしてメタバースという質量の無い0次元での世界の地平線を表す。数字でなくZEROとすれば、Aに叛逆してZでCOOLでしょう。

いかがでしょう、Mark Zuckerberg!ご使用の際はご連絡ください。

お読みいただきありがとうございます!お気軽にコメント、スキをいただけると喜びます!全記事のサイトマップはこちら⭐︎ https://note.com/noeldata/n/n15a999015a4d