Noel@HSP

HSPな学生。無性か男性よりの中性で、アロマンティック、パンセクシャルかデミセクシャル…

Noel@HSP

HSPな学生。無性か男性よりの中性で、アロマンティック、パンセクシャルかデミセクシャルだと思ってます。主に自分の思っていること、感じていることを整理するために記事を書いています。少しでも誰かのお役に立てたら幸いです。

最近の記事

  • 固定された記事

簡単な自己紹介と記事の説明

初めまして。このブログにたどり着いていただき、ありがとうございます。 私はHSPな高校生のノエルです。 このブログは、主に私が思っていることや感じていることを整理するために作りました。もしかしたら、私の書くことが少しでも、誰かのお役に立てるかもしれないと思い、公開してしています。 私が思うことを整理することが主な目的なので、暗い内容が多いかもしれません。ご自分が、HSPだと思われる方や、暗い内容が苦手な方は、「ダメそうかも。。。」と思った記事は、すぐに閉じることをお勧め

    • 失われていく感性

      こんにちは、HSPな高校生のノエルです。 突然の余談ですが、もうすぐ私は高校生でなくなってしまいます。 寂しいです。 (あまり教室で授業を受けれた期間は少なかったのですが。) 今回は、幼い頃と比べて、感性が失われているということを書いていきたいと思います。 皆さんは、どんな幼少期を過ごされましたか? どんなことを考えていましたか?感じていましたか? とても難しい質問に聞こえるかもしれませんが、実際とても簡単なことです。 私は、よく頭の中で自分の好みの世界を作り

      • 希死念慮は消えないけど、前を向こうと思えるようになった

        こんにちは、HSPな高校生のノエルです。 今回は、うつ状態になって、毎日希死念慮に襲われていた私が、前を向こうかなと思えるようになったことを書いていきたいと思います。 私は、高3の夏から現在(冬)にかけて入院しています。 どこかの記事で書いたかもしれませんが、入院した大きな理由は、自分で自殺するのを止められなくなりそうだったからです。 入院する前は、毎日自傷して、希死念慮で苦しんでいました。 大好きな高校の先生に遺書を渡したことも数回あります。 毎日夕方から夜中に

        • 性別と服装・容姿は関連しない

          こんにちは、HSPな高校生のノエルです。 長らくnoteを更新していなくて、すみません。 色々なことがあって、ドタバタしていました。 いつか、この期間に経験したこともnoteに書けたら良いなと思います。 今回は、私が自分の性別を認知してから、悩んでいた、性別と容姿について書いていきたいと思います。 私のプロフィールを見てくださった方はお分かりだと思いますが、私は自分の性別(?)をXジェンダーだと自認しています。 小学校高学年の頃から違和感を感じ、ネットでXジェンダ

        • 固定された記事

        簡単な自己紹介と記事の説明

          私にとって、メイクをすることは、鎧を身に纏うこと

          こんにちは、HSPな高校生のノエルです。 今回は、メイクに関して書いていこうと思います。 私は、メイクがとても大好きです。 それも、とても濃い(派手)なメイクが。 なぜかというと、いつもとは違う自分になれる気がするから。メイクをすると、色々な面の、自分の嫌なところを隠せているように思えます。(もちろんコンシーラーなどで実際に隠せているのですが。) 高校一年生の時に、ネットで地下アイドルの方々のメイク動画を偶然見ました。 ひと目見て、その方のメイクに魅かれていました

          私にとって、メイクをすることは、鎧を身に纏うこと

          お互いのために親に相談しないと決めた話。

          こんにちは、HSPな高校生のノエルです。 今回は、自分の親との接し方を変えたということを書いていきたいと思います。 最近、私は親に自分が悩んでいること(死にたいなど)を、言わないようにしようと決めました。 理由は、もちろん両親を悲しませたくないというのもありますが、自分が傷つかないためでもあります。 私は両親(主に母)と、性格が非常に違います。なので、相談しても、「鈍感になる努力をしなさい」とか、「あなたの“死にたい“は口癖だ」と言われることを繰り返してました。 今

          お互いのために親に相談しないと決めた話。

          HSPの敏感さが少しだけマシになった話。

          こんにちは、HSPな高校生のノエルです。 今回は、HSPで困っていた敏感さ(繊細さ)が、少しだけマシになったことについて、書いていきたいと思います。 実は、私は現在うつ病などで入院しています。 入院してから、抗うつ剤などのお薬を飲んでいました。 そして、最近あることに気づきました。 “最近、他人の言動や行動で、不安になったりすることが少ない” ということに。 入院前は、今思えば、異常に敏感(繊細)でした。 学校の先生の表情や声色だけで、不安になって大号泣したり

          HSPの敏感さが少しだけマシになった話。

          嫌な記憶に苦しむ日々

          こんにちは、HSPな高校生のノエルです。 今回は、私が苦しんでしまう嫌な記憶のことについて書いていきたいと思います。 前回、『HSPには辛すぎた中学生時代』という記事を書きました。 私はこの記事に書いた中学生の頃から、嫌な記憶ばかりを鮮明に覚えて、毎日思い出してしまうようになりました。 正確には、もっと幼い頃からそういうことがあったのですが、中学生からはとてもひどくなってしまいました。 思い出す嫌な記憶は、人によっては些細なことだと思われるものもあります。 でも、

          嫌な記憶に苦しむ日々

          アロマンティックなのかまだ恋をしていないだけなのか

          こんにちは、HSPな高校生のノエルです。 今回は、アロマンティックなのかもしれないと相談した話を書いていこうと思います。 ⚠︎アロマンティックに関する知識がまだまだ乏しいため、本来の解釈とは異なっているかもしれません。 プロフィールに書いてある通り、私は、自分はアロマンティックだと思っています。 (アロマンティックのことについての説明は、知識が十分でない為、省かせていただきます。) でも、まだ確信じゃないというか、本当にそう言って良いのか悩んでいます。 以前、スク

          アロマンティックなのかまだ恋をしていないだけなのか

          HSPには辛すぎた中学生時代

          こんにちは、HSPな高校生のノエルです。 今回は、私の中学生の頃のお話を書いていきたいと思います。 (文章力が乏しいため、かなり読みづらいと思います。すみません。) 私は中学生の時、鬱になってしまい、不登校になりました。 まだHSPのことを知らなかった中学生時代、私は毎日苦しくて、悩んでいました。 私の中学校は、暴力はありませんでしたが、ほとんどの先生がとても大きな声で怒鳴って叱っていました。多分それが学校の方針だったのだと思います。 私は比較的怒られる生徒ではな

          HSPには辛すぎた中学生時代

          空が美しいと思えるということ。

          こんにちは、HSPな高校生のノエルです。 今回は、母や高校の先生に言われたことを書いていきたいと思います。 中学生の頃、鬱で不登校になり、毎日死にたくて仕方がなかった時、 「だた空が綺麗だなって思えるだけでいいんだよ」 と母に言われました。 当時の私は、この言葉がよくわかりませんでした。 むしろ、空を見て、流れていく雲を見るだけで、涙が溢れてしまいました。 みんな勉強しているのに。みんな頑張っているのに。 私だけこんなに時間を無駄にしている。 流れていく雲に

          空が美しいと思えるということ。