見出し画像

私の手帳活

昨年末からYouTubeで手帳活してる人の動画を見るようになった。
キッカケは文具好きなYouTuberさんを検索した事。
おすすめ動画に手帳活してる人の動画が出てきて、何気無く見始めたら、ワクワクして自分もやりたくなった♪

そして、2023年は自分だけのオリジナル手帳を作ろう!と思いたち、今日に至るのだけど…

このYouTuberさんをメインに、何人もおすすめに出てきた方をポチポチとチャンネル登録させてもらい、楽しみながら色々な書き方を参考にさせてもらいました。

このクリームソーダさんは、ズボラな私でも続きそうな書き方をしていたり、話す声のトーンも穏やかで癒されるYouTuberさんで、とてもお気に入り🍀‪𓈒 𓂂𓏸
このnoteで紹介したくて、書く事の許可をお願いした時も快諾してくれた優しい方💕

雰囲気だけでもクリームソーダさんに近づけようと、手帳時間にキャンドル(DAISOの笑)灯して、紅茶入れてみたりして笑

手帳の書き方は、クリームソーダさんのやり方と他の手帳活してる方のやり方をMIXさせたりして、今は自分なりのお試しな書き方をしてみてる。
そして失敗したなぁ…とか、これじゃ続かないなぁ、楽しめないなぁといった所を、少しずつ修正して今後の手帳をセットアップして行こうと思ってる。

これは来月のオープンページ。
この次に2月のTODOがあって、マンスリーページがあって、ウィークリーページ、デイリーページと続く。

私は趣味のコラージュと手帳を合体させた形にして、手帳を飾るためのコラージュをしてみた♪
(コラージュはコラージュで別で手帳ある)
下の空いてるスペースは、2月中に読んだ本を写メしてプリントして、それを貼っていこうと思ってる🍀
日々、読書したいなぁ…と思ってるのに、何となく出来なくて「明日から読も」を繰り返してたけど、これを機に読書もどんどん生活に溶かしていこうと。

手帳を自分で作る時間を持つことで、携帯やパソコンから離れる、アナログなゆっくり時間を作ろうというのが私が手帳時間を作った目的。
セカセカした生き方じゃなくて、ゆったり時が過ぎるのを感じる、贅沢な時間を感じることが目的で始めた手帳活。

持病の症状が強く出て、手帳活だけで1日終わってしまうこともあったりするかもしれないし、手帳活自体が出来ないこともあるかもしれない。
でもそれでいい。

大切なのは、気持ちをゆったりさせること。
今の自分と向き合って成長を試みること。

YouTuberさんの手帳活を参考にしつつ、今後も自分なりの楽しめる手帳活を探して、長く続けていけたらいいなぁ☺️