見出し画像

未来の私へ。

今朝、薄着で出かけて
「きょうもきっと良い日になる」と
noteに書いた私。


寒くて凍える場面はあったけれど←
水族館を大満喫しました

午前中から夜まで
水族館でのスケッチや展示の打ち合わせ
いろいろお話しできて充実した1日

帰宅してポストを開けると
白い封筒を発見

差出人は、名なし。

「私だよ♡〃」のみ。

え、誰?‥怖。笑
と一瞬固まりつつ

どこかで見たことある字だなーと
考えながら玄関の鍵を開ける

私の字かな?
いや、私の字だと思うんだけど‥

未来の自分に手紙を出した記憶はない
でも、目の前にある手紙の字は
殴り書きしたときの私の字にそっくり

おそるおそる封を切る

手紙を開いた瞬間
見覚えのあるイラストが目に飛び込んできた

私じゃん。←

手紙を見て、ぶわっっっと記憶が蘇る

そういえば、以前 高円寺にあった
ムッチーズカフェさんに行ったときに
書いたんだった

手紙を投函したのは、2020年1月24日

当時、初めて出版する絵本「ゴロウのえほん」の出版記念個展の前で
お世話になっているムッチーズカフェさんに
個展の報告をしに行った‥んだと思う

「未来の自分に手紙が出せるんだよー」と教えてもらって、何気なく書いた
未来の自分へ向けた手紙

2021年の私へ

きょうはムッチーズカフェに来て
むっちさん、まどかさん、岸さんとお話ししてる。
2020年2月2日に
ついに「ゴロウのえほん」が出版されるね。
みんなや周りの反応はどうでしたか?
それをきっかけに何か新しいことはできてますか?

もっともっと有名になって
お世話になった人たちに恩返ししよう!
のだかおりなら大丈夫!
感謝して前向いて良い方向へ進め!

ありがとう、自分。

-----------------

当時の髪色は
全体的に染めた黄色オレンジと
毛先をブリーチして染めたピンク紫

個展前だったので
クリエイターっぽい外見にしてました←

まさか1年後の自分が
noteを始めていて
自分の書いた手紙を公表しているとは
思いもしなかっただろう。

周りの方に感謝して
過去の自分にも感謝を忘れず
日々、進んでいきます。

1年前の自分に
元気をもらいました。

未来への手紙、おすすめです。

▼手紙寺(気になって検索してみた)

▼ムッチーズカフェさん
※2020年11月6日に西荻窪へ移転*リニューアルオープンされました

▼しながわ水族館


◆最後に、本日の1日1絵はこちら*

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

いただいたサポートは活動費として大切に使わせていただきます!いつもご覧いただき、ありがとうございます^^