見出し画像

ぶらり、大宮八幡宮。祈願。

連日の猛暑。
出かけるのもイヤになりますね。

夏になると
各所神社に輪っかができる!

と、今年知りました^^

大宮八幡宮

「東京のへそ」として1000年の歴史を誇る。
戌の日の安産祈願、縁結び、厄除開運の八幡さま
公式サイトより

とのこと。

すぐ近くに幼稚園があって
時間帯によっては送り迎えの親御さんで
たくさんの車が‥!

正面の鳥居。おおきい。

中の道がひろい。

奥にもう1つ鳥居がある

緑に囲まれて良い。

灯籠?には鹿がデザインされていて、かわいい。

灯籠で合ってるだろうか
ストレッチしてる人が見切れた

木のトンネルをくぐっていく
深呼吸して歩きたい

奥が参拝するところ
お稲荷さまや勉学のところなど
小さな祠もあった。
(参拝のところは写してない)

左側に幼稚園がある
たくさんの提灯。お祭りみたい
幸福がえる、撫でがえる
横にもたくさんカエルの石

幸福がえるのバームクーヘン
縁起が良さそう。

木箱に入っていて、神聖な感じ。

暑くて動きたくなくなる休日
すでに夏バテになりそう‥!

近くの神社でももちろん良いと思います
下半期の健康を祈って
お寺や神社を参拝してみては◎^^

いただいたサポートは活動費として大切に使わせていただきます!いつもご覧いただき、ありがとうございます^^