見出し画像

お寿司屋さんで必ず頼むのはこれです。

納豆巻きをお寿司屋さんにいくと頼みます。
なんでかなと考えてみました。小さい頃、毎週宴会が行われていました。金曜日、土曜日と連日のときもあったと思います。今思えばこれはこれでよかったんだなと思います。親戚や家族とのコミュニケーションです。

そこでまだ小さかった僕は食べるものがなかったのです。いまのかあくんと同じです。その中で唯一食べることができたのが、納豆巻き巻きです。

親戚のおばちゃん、おじちゃんたちが、僕のために大量の納得巻きをくれます。自分たちだけご馳走をたべてごめんね。といって納豆巻きをくれます。

みなさんは、マグロやカンパチの寿司と日本酒を楽しんでいます。

僕は納豆巻きとオレンジジュースです。たまにカルピスでした。

その当時の小さいころからいまだに納豆巻きのようです。

お寿司が美味しい!というお寿司屋さんの納豆巻きもやはり美味しいです。だから、納豆巻きが美味しいとうまい店だと思います。

これまでに納豆巻きが美味しいところでは、みんな、「ここの寿司おいしかったよ。」といいます。

納豆巻きがまあまあかな…という時、お寿司もまあまあのようです。

納豆巻きはとても重要な気がします。

たまに、納豆巻きをやや低くみる人もいます。寿司屋に行って納豆巻きかよ…という感じですが、僕はこの納豆巻きから作り手のこだわりや熱意を感じる時があります。だから重要です。

納豆巻きはネバネバしていて包丁で切るのを甘く見てはいけません。美味しいお寿司屋さんの納豆巻きは、見事に切れています。スパッと切れている感じです。

とにかく、綺麗です。するとやはり美味しいです。崩れてない納豆巻きというか、スタイルのいい納豆巻きという感じです。

そんな納豆巻きを出すお寿司屋さんは間違いないようです。

納豆巻きが食べたくなりました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?