見出し画像

声優 - 13歳のインフルエンサーハローワーク

本シリーズは「13歳のインフルエンサーハローワーク」と言います。マガジンにまとめています。

声優は、アニメのキャラクター、映画の役者の吹き替え、映像のナレーションをする仕事です。

インフルエンサーが声優になった。と聞いたことはありません。その逆に声優が、YouTubeやTikTokに進出されて活躍している、というのはよく見かけます。
声優の仕事に新しい流れは来ていない。声優専門学校の卒業やオーディションを通じて、声優事務所に所属し、声優としての仕事を獲得していく方法が一般的です。その競争倍率はとても高い。
俳優でも記載したが、インフルエンサーとしてSNSで知名度が高いと、まれに出演のオファーが来ることもあります。これはアニメや映画の宣伝が目的であり、出演時間は極めて短い。制作会社も、SNSで知名度の高いインフルエンサーは、声優として演技ができるのか懐疑的なスタンスです。

  • 演技力、演技経験

  • ボイストレーニング

  • 生まれ持った声質

コメント

本当に競争激しい話ししか聞かない。みんながみんな、岡咲美保さんみたいになれるわけではない。
もし声優として大きな役を得られなかった、声優事務所に入れなかったとしても、磨いた技術はあなたのものです。その声の技術を使って、インフルエンサーとして大成する道もあると思う。例えばゲーム実況は、おしゃべり・解説の技術も必要だが、特徴ある声で視聴者を魅了することもできる。声優プラスアルファを探してほしい。

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,232件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?