見出し画像

ボルボXC60リチャージ+ソーラーパネル+V2HでソーラーEVシティへ。

今日のワールドビジネスサテライトで、ソーラーEVシティについて特集されていました。

自宅の屋根にソーラーパネルを乗せて発電し、その電気を電気自動車(EV)に蓄電しておき、家庭用にも使おうという構想です。計算では、地域によって、ほぼ電力自給できるケースもあるとのこと。

太陽光発電用のソーラーパネルも、電気自動車も、この10年で価格が半減して買い求めやすくなることが予想され、その普及が加速することが期待されています。

もちろんボルボでも蓄電できるのですが、残念ながら、家庭で使うためのV2H装置に、今のところ対応していないのです。(国産車の一部のみ対応)

この装置には補助金も出るので、屋根にソーラーパネルの乗せるのと同時に導入したいところなのですが...。

ぜひ、ボルボもV2H装置に対応して欲しいものです。


V2Hと家庭用蓄電池どっちが良い?V2Hメーカーも徹底解説!-丸紅エネブル
https://marubeni-eneble.com/media/EV_V2H/a22/


#ボルボ #volvo #XC60 #プラグインハイブリッド #PHEV #蓄電池 #太陽光発電 #V2H #ソーラーEVシティ #ソーラーパネル

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?