見出し画像

昔は、海外に行くと、
よく「マッシュルーム?」と声を掛けられたものです。ドラッグの1つですね。

今では違法の「マジックマッシュルーム」も20年くらい前までは、日本でも合法でした。なんでも試してみたい私は、大学生~社会人なりたて、くらいまでたま~に楽しんでいました。

めっちゃ面白いですよ!!!
地面の絨毯の模様が、うねうね動き出します。壁紙も動き出します。音楽がめっちゃ入り込んで来ます。

そして個人差はあるんですが、わたしはめちゃくちゃ楽しくなるタイプで、ずっとくだらないこと言っては、ゲラゲラ笑っていました。

なかなか抜けないので夜から始めると、朝方までずっとゲラゲラしていました。

ただ、1回だけ、気持ちがマイナスに入ったときがあって、そのときはきつかった。普段より強いマイナスの感情を、長らく感じることになりました。
楽しさも5倍なら、寂しさも5倍になる感じです。

これが自殺とどう関係するかというと、自殺は肉体から主体の部分が離れるだけの仕組みです。

感情や、精神は、主体側に残ったままですので、辛さから逃げたくて自殺をしても、その辛さは変わりません。
肉体に、「辛さ」を置いていける訳ではないのです。

そのときに、このドラッグをやったような状態になるそうです。
すなわち、悲しみや、辛さや寂しさもかなり増幅されます。
これは想像を絶する辛さだそうです。怖いですね~(>_<)

結局、死んだことで、今世にクリアすべきだった課題は、残したままになるので、来世以降に、また同じ課題に取り組むことにもなります。

だから、自殺には本当に1mmのメリットもありません。
その苦しい状況も、誰かがもたらした訳ではなく、自分が設定した課題ですので、他人のせいにしても意味がありませんし、自分でちゃんとクリアできる課題です。

周りにも迷惑ですし、自殺は本当にやめた方が良いですね~。周りに自殺願望のある方がいたら、めっちゃ辛いよって事実を教えてあげましょう!



泣いて喜びます!いただいたお金は、新しい本を買うことに活用して、還元いたします♪