マガジンのカバー画像

ちょっとした工夫で人生を変えるための処方箋 Part1

27
社会に出て働く場面において、学歴は大きな問題ではないと私は思っている。それよりも、実務においてパフォーマンスを発揮しているのか?ビジネスの現場ではこれが最も大切だ。実際のビジネス…
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

【若手ビジネスパーソン向け】私が実践している情報収集&活用方法

フォローいただいた後輩から、どうやって情報を集めているのですか?と問い合わせをいただき、…

【新任マネージャー向け】「コーチングとティーチング」のシンプルな使い分け手法

12月にプロモーションしたばかりの部下からメンバーの指導方法についての相談を受けた。 メン…

【若手ビジネスパーソン向け】モチベーションと問題を切り分けることの効用

記事を読んだ後輩から核心を突いたコメントをもらった。ビジネススキルを高める、志を育む、こ…

【若手ビジネスパーソン向け】誰よりも一歩先に出る人が先行者利益を得る

40半ばを迎える私が痛感していることがある。経験上、学歴が高い人、頭がいい人、能力が高い人…

【新任マネージャー向け】Self-awareness の重要性と良質なリフレクションの手法

みなさん、定期的にリフレクションの時間をとっていますでしょうか? 自己の成長を考える上で…

【若手ビジネスパーソン向け】成長をどうやって測るのか?

振り返って「自分はどのくらい成長したのか?」と考え込むことはないだろうか。成長とは極めて…

【若手ビジネスパーソン向け】仕事で「志を語る」意義やメリットについて(MRなどの営業を含めて)

「志ってなんだよ」「綺麗事言ってんじゃないよ」という人も多いのではないだろうか?私は、10年以上のMRとしての営業職、そしてマーケティング、マネージャーとして働いてきて、意義やメリットを体験している。 「青年よ、大志を抱け」有名なクラーク博士の言葉から、”志”というワードから高尚なイメージを持つのではないだろうか。しかしながら、著名人ですら、最初から高尚な志を持っているわけではないと思う(例外はあると思うが)。志は経験を経て変化したり、研ぎ澄まされていくのだと私は思う。また

最近考えていること、これから書いていきたいこと

Noteに登録して早2年。つまり転職して約2年が経ったのだと思うと感慨深い。改めて残りの半生を…