ERP会計:1-5 閑話休題 音声認識

■目次に戻る

 手ごろなテキストがないから自分で書いちゃえと始めたこの企画。瓢箪から駒で、本当に本になった時に備えて(ないか?)、章間コラム的なものを差し込んでおこう。閑話休題と題して、軽い話を少々。
 ここのところ毎日のように、このサイトを更新している。大久保は暇なのではないか…などと言う声が聞こえてきそうだが、実はこの執筆、会社のある外苑前駅から赤坂見附まで歩き、その途中に口述筆記で行っている。多少時間はかかるが運動にもなるし、銀座線から丸ノ内線の乗り換えも一手間減らすことができる。
 専門用語などは、多少、後から修正が必要になることもあるが、8割あるいは9割位はそのまま使える文章になってくれる。テクノロジーの進化というのすごいものだ(この文章も、ここまでのところは、自分の言い間違い以外はエラーなく言葉を正しく拾ってくれている)。
 そうして執筆したものを、翌日の昼休みなどに主遂行し、後はウェブにアップしておしまいというわけである。Web投稿の良いところは、誤植を含む修正も、その場でちょちょいとできるしね(そういう時代背景ゆえか、全国紙でも詰まらない誤植が増えているのは感心しないが)。いやぁ、とにかく本当に便利だ!

■目次に戻る

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?