見出し画像

日々やることなど全て管理はできない。

年齢を重ねると、自分のやりたいことだけに集中するのは難しくなります。他人からの依頼や、長期的にやらなければならないことが増え、それらをすべて頭の中で覚えて実行するのはほぼ不可能です。

年齢が上がると、それぞれの役割が増え、一人の人間にさまざまな立場が生まれます。その結果、それぞれの立場に応じてやるべきことが増え、それらをすべて管理して進めていく必要があります。しかし、人間の記憶力だけでは限界があるため、やることリストを作ることが重要です。このリストは単なるタスクの消化リストではなく、将来の自分の人生を切り開くための重要なツールになるはずです。

もしリストを作らなければ、毎日のタスクに追われ、何をやったかも覚えていないまま、1年、2年、5年、10年と時間が過ぎてしまいます。これは非常にもったいないことです。

何事もゴールを設定し、そのゴールに向かって行動することが大切です。ゴールが明確でなくても、ある程度の方向性は見えるはずですので、それを目指して行動を始めることが大事です。

途中で気持ちが変わったり、進路を変更することもありますが、そういった変化も記録として残しておくと良いでしょう。簡単な方法として、日記をつけることをおすすめします。後から振り返ったときに「ああ、こうだったな」と思えることが重要です。

人の記憶力だけでは、日々のタスクをすべて管理するのは難しいため、やることリストを活用することが賢明です。このリストには、将来の目標に向かってやるべきことと、緊急度の高いものを合わせて記入し、実行していきます。ただし、緊急度の高いものだけに集中しすぎると、何をしていたのか分からなくなってしまうので、重要な問題も必ず解決するようにしましょう。この点については、『7つの習慣』でもよく説明されていますが、実践できている人は少ないのが現状です。

実践レベルに達するためには、思考力だけではなくツールが必要です。手帳などを使って管理するのが良いでしょう。PCでの管理も悪くはありませんが、検索に時間がかかる場合や、どこに保存したか忘れてしまうこともあります。手帳であれば、ページをめくることで簡単に見つけることができるので便利です。

要するに、目標を達成したいなら、記録を残し、やることをリスト化して、ひとつずつ確実に進めていくことが重要です。

ただ、 やることの出所が多岐に渡るため、それを管理するためにも全体の作業フローが必要です。

いながきです。サポートありがとうございます。サポートされたお金はnoteの勉強のために使わせて頂きます。noteを始めて間もないですが、月間PV3万に挑戦しています。なるべく毎日更新しています。役に立つ記事を書いて、恩返ししたいと考えています。是非とも応援よろしくお願いします。