見出し画像

【人間観察】お鼻出てますよ!

コロナ禍にあって、鬱陶しいマスクにも、そろそろ慣れてきた昨今だが。。。いつまで、マスクをつけなければならないのだろう?

先日、飛び込み営業で訪問した会社でのこと。

対応に出てくれた担当者のSさんは、典型的鼻出しマスク姿だった。
常習者らしく、その佇まいはサマになっていた。顎に引っ掛けただけの無頼者に比較して、まだマシといえば、マシなのだが・・・。

ヤッパリ!鼻出しマスク姿が、バカ面に見えてしまうのは、この「やまのぼ」だけだろうか?

われわれは、鼻から8割~9割の外気を吸い込でいる。鼻出しマスクは、ご自分にとっても、ほとんど効果薄ということを、ご存知ないのだろうか?

もっと、いうならば、鼻出しマスク姿で闊歩させている、周りの人の無関心さも問題だ。世間からの無言の非難を、周囲の人へも、浴びせられれていることを、ご本人はもっと自覚するべきだろう。

メガネが曇るから、鼻にマスクを掛けないんだ!との、正論らしき迷返答にも屈せず、「お鼻出てますよ!」と気軽に、注意してあげられる人間関係の再構築を、コロナ禍の一つの収穫にしてみよう!ではないか?



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?