見出し画像

【人間観察】できちゃった再婚!?

コロナ禍の中、ほっこりする話を顧客で聞いた。

昨年暮れのこと、後継者もいないし、商売の将来性もあまり望めないので、今年いっぱいで廃業することにした。俯き加減でそう話していた、鉄工所の社長さんが、嬉々とした顔で「まだまだ、続けることにしたよ!」と宣言したという。

その訳は、子どもができた!そうである。

70歳目前で廃業まで考えた老経営者は、40歳前のご婦人との間に子供を授かったというのだ。遊びの度を越したのか?一夜の出来心か?知らないが。「その子が成人するまでは、頑張って会社を続けるんだ!」という決意を、「できちゃった再婚」で証明するんだとか・・・。

聞いていた「やまのぼ」は、「え~~?」と叫ぶしかなかった。長年連れ添った奥さんは、三年前に亡くし独身は独身だが、今さら再婚でもないだろうに・・・。「やまのぼ」は、背景にある、いくつもの「社会情勢」を思った。

後継者不足による廃業、高齢化社会の生き方、女性の晩婚化、など。さらには、そのお相手はもしかして、東南アジア系かもしれない。そうなると、海外からの就業者の受け入れ問題なども含んでいる。

いろんな人生があるが、わが子の成人になった姿を、90歳の父親が眺めるという場面を想像すれば、「人生100年時代」はホンモノだ!と感じた。

☆ヘッダー画像と記事内容は関係ありません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?