見出し画像

【人間観察】十人十色とはいうが・・・

「オタクのホームページ観ましたよ!」

最近、あるセミナーで知り合いになったKさんが、朝の挨拶もそこそこにいった。「そうですか、どうでしたか?」

<やまのぼ>は、Kさんの評価が気になった。

「あのホームページは、どこで作られたのですか?」「はい!わが社のWEB事業部ですが・・・なにか?」<やまのぼ>はKさんの含みのある問いに身構えながら応えた。

「あれはスゴイですね!」

一見<誉め言葉>のようだが、その言葉と裏腹に嘲笑するようにKさんは鼻で笑っていった。

「・・・」

<やまのぼ>が、躍起になって次の言葉を選んで黙していたら「あの程度のホームページを、オタクに制作依頼したら、おいくらぐらいですか?」

「・・・」

黙り込んだ<やまのぼ>にKさんは、たたみ込むようにいった。

「50万ですか?100万ですか?」

「・・・」

<やまのぼ>はさらに石のように固まった。

「いえいえ!そんなにいただきませんよ!安く作りますよ!Kさんなら知り合いですし・・・」

<やまのぼ>は、受注に向けて、満面の笑みでいった。

「いや~!あの程度なら、うちの中学生の娘に作らせた方がマシですヨ」

なんとKさんは、そんな辛辣なことを悪びれずいった。

<やまのぼ>は、この仕事をやり始めて、三十年余りになるが、Kさんのような<お人>に会ったのは初めてである。

まだ二、三度しか会ったことのない<間柄>なのに・・・何十年来の旧友でも<口にしない>言葉を、平然といってのける<お方>が、この世にいらっしゃるとは・・・。

十人十色とはいうが、こんな<お方>もいらっしゃるんだ!

長生きはするモンだ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?