見出し画像

今回は…
「無駄な習慣をキッパリとやめる」
について、書いてみたいと思います。


先ずは、自覚することが大事なんですね…汗


効果が無い事は、うすうす分かっているんだけれど…

今までたくさんのお金と時間を掛けた事だから、やめられない。

それを「コンコルド効果」と言うそうです。


コンコルド効果から抜け出すために、一番いいのは、


「一旦白紙に戻す」ことなのですが…


それが出来ないから、底無し沼にハマった状況になるのです…汗


そこで、


先ずは、「自分はコンコルド効果」の状態になっている事を、
自覚することが大事なんです。


今の自分の状態は、どう見てもコンコルド効果だよね…


それを自覚できれば、解決への道が開けるでしょう。


自覚できたら、以前の事は「一旦白紙に戻して」、
ゼロから新しい方法を考えるのです。


つまり、


あきらめが肝心と言うことです。


確かに、費やしたお金や時間はもったいないですが、
このまま続けていたら、より多くの損害を被ることになるのです。


この方法では上手く行かない、ということが学べたということに
感謝して、キッパリと忘れてしまいましょう。


今後は、同じ間違いをしなくて済むと思えば、
早く気が付いてラッキーだったのです。


もしかしたら、これも成功するためには必然(通らなければならない道)
だったのかもしれません。


間違いだと気付く授業は終了したんだから、
さっさと次の授業に進みましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?