見出し画像

No.459_【第二の人生】13回目(最後)のハローワークへ行ってみてどうだったのか

□13回目(最後)のハローワークへ行ってみてどうだったのか


【感想】

やっと就職が決まり、最後のハローワークへ行って来ました。

私の場合、フルタイムでは仕事が見つからなかったので、
パートタイムで働かせていただくことになりました。

それでも、仕事が出来るだけで、とても感謝しております。


ハローワークでの最後の手続きで気付いた(わかりにくい)点を
共有したいと思います。


私の場合は、手当の支給が終了した後に就職する
(仕事を始める)ので、「仕事を始める日の前日」が、
最後のハローワークへ行く日になりました。


予定の認定日が仕事を始める日より後だった場合には、
仕事を始める日の前日が、最後の認定日(前倒し)になります。

※私の場合は(2)のパターンになりました。

画像1


「失業認定申告書」の書き方(いつもと違う部分)

就職が決まった場合の書き方は、普通に認定を受ける場合と違うので、
違う部分だけを以下に書いておきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

4.今、公共職業安定所又は地方運輸局から自分に適した仕事が
 紹介されれば、すぐに応じられますか。

 「イ」応じられない に「○」、「(ウ)」に「○」


5.就職もしくは自営した人又はその予定のある人が記入してください。
 
 「ア」就職 に「○」、「(1)」に「○」、○月○日より就職(予定)
  の日付及び、「(就職先事業所)」欄に、就職する会社の情報を記入

 「(この申告書を提出する日)」欄に「仕事を始める日の前日」を記入 
 (注意:仕事を始める日の前日に、ハローワークへ行った場合)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※どれに○を付けるかは、人によって違うので、記入する場所だけでも
 参考になれば幸いです…

 詳細については、ご自分の通っているハローワークで再確認願います。

【教訓】

 仕事があることのありがたさは、仕事を失ってからでないと
 分からないものです。

 もし、今の仕事が嫌だ(辞めたい)と思っている人は、
 仕事を辞める前に、今の仕事が好きになる方法が無いか、
 よくよく探ってみて欲しいものです。

 TVドラマのような一発逆転の成功物語は、
 滅多にあることでは無いのですから…汗


以上、誰かの役に立つことが有れば幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?