見出し画像

No.194_ウォーキングを始めたのは良いけれど、雨が降ったらどうするの?

今回は…
「ウォーキングを始めたのは良いけれど、雨が降ったらどうするの?」
について、書いてみたいと思います。


雨だから仕方がないと言う前に、できることをやっておきましょう…汗


良くあるパターンに、「明日からウォーキングを始めるぞ」
と思っていたら…


雨が降ったので、歩けなかった…汗


この目標のどこがいけなかったのでしょうか?


それは、天気のことを考えていなかったことです。


例えば、雨が降った場合には、

・スポーツジムへ行って、ウォーキングマシンで運動するとか

・自宅のミニバイクをこいで運動するとか

・何もしないで休むなど


事前にどうするのかを「決めておく」ことが大事なんです。


事前に何をやるのかを決めておくことで、
すぐに次の行動が取れるだけでなく、
自己否定をしなくて済むのです…汗


たとえ休んだとしても、事前に決めておいたことだったら、
自分を責めることも無くなるのです。


ちなみに、私の場合には、雨が降った場合には、
自宅のミニバイクをこぐことにしています。


ミニバイクの距離を、歩数に換算して、8,000歩以上になるように
こぐ距離を決めているんです。


こうすることで、自分がやめないかぎり、
どんな天気の時でも、「8,000歩」をクリアできる条件だけは、
整っているのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?