見出し画像

急に何かを作りたくなって

メスティンでバナナを焼き、プリンを入れてパンを浸してフレンチトースト風なことをやろうと思ったんだ。

画像1

プリンを入れてしばらくしてから気がついた。パンがないことに。

仕方ないから溶けたプリンを飲むように流し込んだら、バナナの香ばしさが相まってそりゃ美味かったが甘すぎた。

画像2

次はかぼちゃのスープ

すでに切られているかぼちゃを買ってきたので微妙に小さくて皮を切るのに危なさそうだったのでそのまま煮ることに。

画像3

皮を崩しすぎてしまったので色が悪い。かぼちゃを食べるスープって感じで濃厚美味しい。

画像4

晩御飯はかつお風味のお鍋。お鍋にすると明日の母のご飯にも私のお昼にも持っていけるのでとっても経済的で楽ちん。でも、作ってから気がついたけどかぼちゃのスープとお鍋って食べ合わせ良いわけじゃないよなぁと思いつつ、どっちも美味しかったから良い。

それにしても、焼きバナナを最初に作って、かぼちゃスープを作り終えたあとにお鍋作るのって順番も食べ合わせもチグハグ。急に何かを思い立つと変なことになるけれど、テーブルの上でバナナを焼いているときに母が急に鍋の食材を切り出したりして一緒に調理しているみたいで楽しかった。

画像5



最後まで読んでいただきありがとうございます。頂いたサポートをどのように活用できるかまだわからないです・・・。決まるまで置いておこうと思います。