見出し画像

『ククルス・ドアンの島』映画化決定!?機動戦士ガンダムのストーリーを簡単に伝えます

2021年9月15日にガンダム公式サイトで『ククルス・ドアンの島』の映画化が発表されたことにガンダムファンの人たちはかなりの反響を呼びました。

最近だと『閃光のハサウェイ』が映画化されてかなりの人に見られました。

こちら第1部なので、第2部に機動戦士ガンダムでも活躍したブライトさんがでることもかなり期待されています。

ところで、機動戦士ガンダムはいったいどんなストーリーなのでしょうか

機動戦士ガンダムの簡単なストーリー

かなり簡単に書くので、ファンの方の誹謗中傷は受け付けておりません。

まず、機動戦士ガンダムがどんな物語か。

いままで地球で住んでた人たちがいましたが、物資や地球のなった人類は、地球に住む人(アースノイド)と、宇宙のコロニー(人工物の星)に住む人(スペースノイド)に分かれます。その後とあるコロニーの一つが、ジオン公国を立ち上げ、地球連邦軍に戦争を挑みます。

本来ジオン公国はコロニーの一つだけなのですが、軍事技術が優れていて、いまでは有名な人型の戦術汎用宇宙機器のMS(モビルスーツ)のザクを開発し、地球連邦軍にかなりの大打撃を与えます。

そんななか、地球連邦軍がそんなMSに立ち向かうために、『こちらもMS作ればいいじゃんね』と考え、地球連邦軍のMSのガンダムを作ります。

そのガンダムを搬送中にジオン軍に襲われたところに出くわしたのが民間人だったアムロ・レイなんです。ここからガンダムの話が始まります。

作品の内容は民間人のアムロ・レイが戦争を通じて大人になっていくヒューマンストーリーです。

大事な人や慕ってる人との別れなどを経験して少年から大人になっていく成長が楽しめます。

よくロボットが闘って勝ち負けするイメージを持つ人も多いですが、どちらというとこの成長ストーリーが好きな人が多いのが特徴です。

『ククルス・ドアンの島』とは

ではククルス・ドアンの島とはどんな物語なのでしょうか。

こちらは背景のみさらっとお伝えします。

ジオン公国で軍人として任務も全うしていたククルス・ドアンがとある理由でジオン公国を脱走します。

その脱走したククルス・ドアンに主人公のアムロレイがであうところから物語は始まります。

こちらは作品としては1話完結のものとなっておりますが、他の話と違い有名なシーンや感動できるものはありません。

しかし、人として大事なものや、アムロレイ含めたキャラクターが話す言葉の一つ一つが考えされられることがすごく多いです。

内容を伝えないのはぜひ劇場化された際に見てほしい気持ちがあるので気になる方はぜひ2022年に公開されるので楽しみにしていてください。

それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?