見出し画像

【徒然】トランプになったとしても

個人的には、あんまり大きな事象で騒いでも仕方ないんじゃないかと思っている。

アメリカの大統領がトランプになって、やれビッグデータは当てにならんとか、やれ日米の安全保障はどうなるとか云々。

確かにそういう事象に対し、興味を持ち、考えを表明することは大切だと思う。

けれど、これだけの大きな事象に対して動けることは限られているんじゃないだろうか。少なくともトランプが大統領になったのは変えられないし、もし変えられるならそれこそ暴力的な話で民主主義を否定することになる。

トランプ大統領の影響はもちろんあるし、それらの影響や可能性の程度を把握し、対策を練ったりするのは先にも述べたように重要だと思う。

実際にトランプが大統領になったことにより、特定の業界ではかなりのインパクトはあるだろうし、政界の人も大変だろう。

ただ、トランプが大統領になってしまった。日本はもう終わりだとか言うのは些かオーバーに映る。

ほぼコレだ思われていた予想に反した結果が出て、一体どうなるか分からないということにやや過剰に反応し過ぎな人が多い気がする。そして大抵の人は具体的なリスクを把握しているというよりは“なんとなくヤバいという悲観的な雰囲気”に流されているんじゃないだろうか。

こういう時に大切なのは、雰囲気に流されるのではなく、いろんな角度からその事実に対する意見を検証し、自分の頭で考えて、行動することだと思う。

僕個人にとって一番大きな行動は政治に注視し、選挙で投票することだと思っている。
僕のような小市民がマクロを動かせることはない。だからこそ目の前の日本の政治について考え、投票という行動に反映したい。

トランプが大統領になった。
その事実に過度に振り回されることなく、それを前提にして、情報を集め、知識を深め、自分の行動に反映していきたいと思う。

#徒然 #日記 #アメリカ大統領 #トランプ #ヒラリー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?