見出し画像

身体の調子を整えるって???自律神経って???

こんにちは♬
兵庫県尼崎市でSalon Rika yoga room
脳疲労改善ドライヘッドケアセラピストとして自宅サロンをしております、中村利佳です。
この施術に魅せられ、うちに来てくださるお客様にホッと一息を感じていただけるよう、そして一段と美しく艶やかになられる姿を見たくて、
日々、心を込めて施術しております

⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎
salon料金・自宅サロンの場所・お申込ボタンは最後にございます
⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎


さて
低気圧・台風・寒暖差・・・・・
更年期世代の私たちは、こんな気候問題に体の調子が左右されてしまいます
もしかしたら若い時から、って方もいらっしゃるかもですが

この気候に左右されるのは、自律神経なんです
大体の方はお聞きになられてこともあるかと思いますが、
この自律神経がどんなものでどんなふうに体調に作用するのか。これを知っていると、不調になった時の対処法がわかったり、不調の原因がわかるだけで安心感になったりもするので、知っておいてほしいことをお話しします。

自律神経には交感神経と副交感神経とがあり、この二つの間を行ったり来たりしています。行ったり来たりするバランスが、時には交感神経が多かったり、時には副交感神経に偏ったり・・・するわけです
偏ること自体は悪い影響はありません。
が、偏ったまんま片方に滞在しすぎることが体に悪影響を及ぼすのです。

あ!まず、自律神経って身体の感覚神経のように体の中に線で通っているものではありませんのであしからず。
実は私もちゃんと勉強するまでは全然知りませんでした笑

自律神経が目には見えないもので、
体内の運営には欠かせないもので、
このバランスが崩れると体と心の健康が損なわれてしまう
心臓を始め内臓を動かしているのも自律神経で
とっても大切なお役目をしているってことが言えます
そして、逆に言えば、自律神経のバランスを整えれば不調のない健康な体へと変わっていけるのね♪
となるのです(極論ですが)

では、自律神経のバランスを、どうやって整えるのですか?

そんな声が聞こえてきそうですので、お話しします^ ^

自力で整えるのは、難しい😓が、私の今の所の見解です。できなくもないんですよ。でも難しい…
その理由は…

1番簡単なのは、軽く汗をかくほどの運動をすることです。
しかし、副交感神経に偏ると、まずやる気がなくなります
体も重たくて動かしたくなくなる状況。
そんな中で汗をかくほどの運動をしようと言う気になれるのかどうか…
その気力があるなら、悩む必要もない。
それができないから困る、のですよね!又、交感神経に偏ると、ずっと何かに怒ったり、イライラしたり、ずっと走っていたい衝動に駆られたり、買い物に走ってみたり…
コレらを鎮まらせるには、まず、運動!
無理なら、呼吸!深呼吸😮‍💨
一時的には良くなる気もしますが、呼吸をするだけで、偏ったバランスを整えられる人は、なかなかいないものです。

偏ってしまう前なら!
なんとか整えられると思います!
だから、普段からのメンテナンスが必要なのですよ!ということになるのです。

と言うわけで、自律神経のバランスが、心と体を平穏に保つために必要不可欠なものとわかりましたか?

今日はここまでです!
長文お読みいただきありがとうございました😊






☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

サロンメニュ-と料金

脳疲労改善ドライヘッドケア60分+心と姿勢のカウンセリング20分

☑️初回の方 13,200円
☑️2回目以降の方 11,000円
☑️月1回リピ-タ-の方 9,900円
☑️2回券まとめてご購入の方 18,700円
(2023.10現在)

自宅サロンの場所

阪急神戸線園田駅から徒歩5分の場所です。わかりやすい一本道ですので、初めての方にもお越しいただけています。
お申込みくださった方へ、詳細はお知らせいたします。
梅田から10分.
三宮や京都、伊丹・宝塚方面へもアクセス便利です。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆


お申込はこちらをクリック

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?