見出し画像

物語の主人公になる

こんばんは!しがない女子高生やってます!ののです!
今日は、尊敬している人の話と私の理想の話をします!

私は人と関わる時に好きか苦手かを感じる1つの指標として、尊敬出来るところがあるか、ということを結構重視しているなぁと自分で思います。

尊敬すると言っても、単に学力のことじゃなくて。
自分を持っていることがとてもかっこよく見えるんですよね。
どんなけダサくっても人を笑わせようと研究する人。
この世の中を少しでも変えたいという気持ちで睡眠時間を削ってまで頑張る人。
自分の好きなことをとことん追求して夢中でやる人。
人の価値観ってそれぞれだけど、みんな一生懸命やってるってことが共通項で、世の中をキラキラにさせてくれる人達。
私もこんな風に一生懸命になれる人になりたいって日々感じます。
ダサくても笑われても否定されても。
自信を持って何がなんでもつかみ取りたい目標。
私も欲しいな、見つけたいな。

母にその事を話したら、世の中で熱い目標を見つけられる人って多くないよ。って現実めいたことを言われちゃいました。
少なからずショックを受けた私。
でも本当にそうなのかなぁ。
見つけられるはずだったのに、途中で諦めただけじゃないのかな。なんて皮肉な私は思います。

小説の主人公みたいなことは起こらない、ってよく言うけど、自分がそう思えばキラキラな小説の主人公になれるんじゃないの?って思う。
今は、何も説得力も力もない。
本当にそのまんま、しがない女子高生。
でも私だっていつかは、キラッキラに輝く幸せな主人公になってやる!
誰だって小説の主人公みたいに輝ける人生を送れるんだ!っていうことを証明したい!
やっちゃうかんな!かますんだあ!

言い切ってしまったからには、ちゃんと日々をまた一生懸命生きていこう。
私は自分のこと大好きになりたい。
理想に近づくためにも。
かっこよくて輝いてる物語の主人公になれるように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?