見出し画像

小銭稼ぎのコメンテーター

一昔前に橋本徹氏(以下、橋本元大阪府知事)が、あるコメンテーターが発言したコメントに対して何の責任もない自分の意見を発するだけでギャラを貰っているコメンテーターに対して小銭稼ぎのコメンテーターみたいな発言をして、そのコメンテーターが番組中に降板して後からSNSで橋本元大阪府知事が以前その番組中に降板したのを真似してパロディーしただけとか、橋本元大阪府知事も発言を撤回するみたいな事があった、自分事だけどテレビをそんなに見ないしその番組自体も見た事なく興味もないし、所詮はテレビというか情報操作やテレビに出る人が所属してる事務所と放送局についてるスポンサーの意向を汲む事しか出来ない変更報道の極みだと感じてるし、その後の流れや他のコメンテーターがいろんな意見をSNSやネット上に載せてたみたいだけど、まさにそれこそ責任も何にもないというかむしろ、先にも書いた様に見てる人を情報操作するというか洗脳する様な害すらあると思ってるからその物事の一部始終は分からないんだけど。

なんかここ最近になってネット上の記事を見てると橋本さんがコメンテーターとして発言してるのが目に付くようになって…。

これまた自分のほんとに個人的な意見だけど、橋本さんが政治家として議員として政治をしている時の考え方や発言は好きだったし、全部が全部じゃないけど共感できるところもすごくあったし、記者との会見とか囲み取材での対応とか大阪都構想実現に向けて強引な所もあっただろうけど、それでも司法試験を合格して法曹の資格を得て弁護士として活動してきた知識をフルに活用したトークスキルもまさに論理的な考え方も自身の経験とか知識を揚げ足を取ろうと必死になってるマスコミへの対応もすごい人だとほんとに思っていた。
政治的な思想も、これまた全部が全部じゃないけど元東京都知事の石原慎太郎氏の政治思想と似てるところもあって、石原さんの場合、右翼思想が強いところとか少し権力を得て自分の周りとか懐を肥やしてしまったって所があったかもしれないけど、それでも国を良くしたいっていう思いや石原さんの場合はまずは東京都を良くしたい、先人や先の戦争で亡くなられた英霊の敬意の念とか、今の日本があるのは先人のおかげって思いが強くある部分もあったし、橋本さんの場合、ほんとに大阪府をよくしたい二重行政になってしまっている大阪府を一つにして大阪を良くしたいって思いでの政治活動や、大阪都構想を実現して大阪を良くしたいって強い思いで政治家としてしてこられたのはほんとにすごい事だったし、自分的には住民投票で民意が反映されたとして潔く政治家から身を引いた事も、ほんとにすごい信念を持たれた政治家だったし、一度の住民投票の結果で身を引く事無くまだまだ政治家として活動してほしかったって思える人だった。

でも、テレビ自体は自分は見ないから橋本さんの発言の全ては知れないしほんとの発言の意図は分からないけど、なんか最近の記事に取り上げられてる橋本さんの発言をみると人が変わってしまったのって思ってしまうというか、橋本さん自身が小銭稼ぎのコメンテーターになってしまってる様な気がしてすごく残念な思いがしてしまう。

一つ例えてとりあえげると、眞子様と小室氏との結婚問題から、小室さんの母・元婚約者コメント発表に「小室圭さんを巻き込むような解決方法っていうのは」みたいな記事に、弁護士としてあくまで代理人、弁護士と小室氏母との元婚約者、弁護士、代理人との間で解決する問題であって、小室氏を巻き込むのは原則やってはいけないですね」みたいな事をコメントしてたけど、まぁ橋本さん自身も民事の事案で外野がとやかくいう問題ではないって自分で言っておきながら言っちゃってるしになってしまうし、その記事のコメント欄にもちらほらあったかもだけど、弁護士としての見解で言ってることは分かるけど、暴露てか公にされた録音にも小室圭氏自体が積極的にこの金銭トラブルに関わってるみたいだし、もし橋本さんが弁護士としての発言したのならば、それこそ民事の事で当事者同士以外がどうこう言える話でもなければ、もちろん橋本さんも然りだと思う。


それに、まさにこれまた個人的な愚見になるけど、素人からしたらマスコミがただただ面白おかしく視聴率を取りたいが為に放送してるだけなら、もうそれはニュースでも何でもなくてただのワイドショーはたまた情報操作番組というか身内だけが楽しい番組なのではと思ってしまう、ニュースとして取りあえげる事でもないし、それに発言して橋本さん自身が弁護士として発言したのかはたまたただのコメンテーターとして発言したのかは分からないけど、弁護士として活動してる橋本さんというのは事実であって、橋本さんの発言イコール弁護士の発言、もっというならば元大阪府知事の発言さらには元政治家の発言としてしては、個人的に以前の橋本さんが好きだっただけに残念というか…

ほんとに、小銭稼ぎのコメンテーターに橋本さんなってしまったのかなって思ってしまう。

またまた長くなってしまったけど、最後に、橋本さんもそうだろうし、政治家やコメンテーターもたぶんはじめは国を良くしたい、橋本さんの過去の活動等を使わせてもらうと明治維新の様に今の日本に維新をおこしたいという強い信念を持っていただろうし、コメンテーターも自分の発言で番組を見てるであろう人にはじめの頃は、いろいろ考えてもらいたいとか改善したいとか思っていたかもしれないけど…、なんだろう一度志を閉ざしてしまうとっていうか、どこの誰とは言わないけど某コメンテーターが書いてけど、変な発言をしたらコメンテーターとして仕事が出来なくなって飯が食えなくなってしまうみたいな事を書いてたけど、ほんとにそのとおりでもしかしたらコメンテーターなんて最初から小銭稼ぎのコメンテーターとしてあるのかもしれない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?