見出し画像

明るい生活は秘密のないところから

先日久しぶりに行った明治神宮にて、御神籤引いたら書いていた言葉です。

ひとつ秘密を作ると、芋づる式に嘘をつくことになります。

嘘で固めているとやがて信用は失われる。


信用がなければお金が入る割合も少なくなる…
(クレジットカードも信用情報があって、そこに情報として載ったら使えなくなりますよね)

全部を全部曝け出す必要はないけれど
隠しすぎると自分らしさもまたなくなるわけです。

卑屈になりません?自分らしくいられないのって。

たいして隠す必要もないなら、だしちゃった方が楽な時もある。

人ってね、自分が思ってるほどそんなに気にしてないから大丈夫

一瞬『え?そうなんだー』ってなるけど、次の話題が見つかればもう忘れられる。
芸能ニュースなんて毎週何かしら起きて次から次じゃないですか。

なんか聞かれて面倒くさいなーって事に対面したらその時は適度に流すか『そのうち話すわー』って言えばOK。

だって、言うか言わないか選べるでしょ?
自分が。

〝自分〟を出す面積が少なければ、収入も少ない。

そんな事を考えてたある日でした

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?