見出し画像

オンライン句会・俳句ポスト📮結果だよ!


俳人の亀山こうきさんが主催してらっしゃる房州オンライン句会に参加させていただいています。

とんでもなく才能に溢れた句の横に自分の句があったりすると、恥ずかしいような気持ちにもなったりするんですよ〜、3月は同じ季語で前後に並び、自分の句の未熟さにへこんでました。ゼロ点だったし。

ゼロはかなりショックー😱もう、投句が怖い!みたいになってしまう。

ですけど、自分の句を力ある方々や先生方にみて貰える機会、選をいただけるチャンス!まだ俳句をはじめて9ヶ月、力をいれずに自分の詠みたい句を詠もう!そう思って参加した4月。

な、な、な、な、な、なんと!

清明の箇月健診早産児 

こちらの句が、

・滝口照影先生 特選句


に選んでいただきました!!


コメント…季語「清明」が生きていて早産だった吾子がすくすく育っている様が見えてきます。

コメントまでいただき大感激です。

先生方に選をいただくのを目標に頑張っていたので、本当に嬉しいです。

こうきさん、今月もありがとうございました。


そして!俳句ポスト📮

な、な、な、な、なんと!
中級者以上 平選

に選んでいただきました〜!

ぬふふ🤭
華原朋ちゃんのことを詠んだ句です。
カプチーノは小室さんがサンドイッチが好きという噂からですよ。

Twentyさん  

うつスピさん

相談やアドバイス、ありがとうございました。


そして、そして、俳句幼稚園の企画で、
これ母さん、のりこ、こうきさんの3人で繋いで1句を詠んだんです❣️

夏木立泣いてもいいよ今日ぐらい


👏👏👏 とっても、とっても、
優しい句になりました。このような機会をありがとうございました。

これ母さん


のりこ

亀山こうきさん

励まし合ってきた母さんと、句会でお世話になっているこうきさんと3人で言葉を繋げたこと、とてもいい経験になりましたし素敵な思い出になりました。


自分が好きな句を詠もう!と、思うと柔らかい優しい感じの句が好きなんですが、そうすると印象に残るにはどうやら力がいるんだな?うっす〜ら分かってきました。もうさ、素晴らしい句を詠まれる方いますよね、そんな方と同じ場所にいられるのは嬉しく申し訳ない気持ちになったりするのだけど、それも、また、俳句の楽しみなのかな〜と感じるこの頃です。目指すは、分かりやすい言葉で輝いて見える句です!


夏木立泣いてもいいよ今日ぐらい


ほんと、好きだなぁ。
しみじみ、いいなぁ🤭❣️


イイな❣️と思ったらサポートお願いします。ASD、カサンドラ関連の書籍購入、note内でのサポートに使わせていただきます。