見出し画像

手芸検索サイトの使い方 / How to findcraftm.shop Ver1.0.0

色・カラーで手芸の材料を見つける find craft materials


現在の検索条件を確認する


何の検索結果かはブラウザのタブ、もしくはページのタイトルまわりで確認できます。
ショップネーム / 色・カラー / キーワード / ジャンルの順で表示されています。

トップページの商品の一覧は何?


トップページでは楽天のジャンル(=カテゴリー)の手芸・クラフト・生地に含まれる商品が表示されています。
スタンダードな順で並んでおり、アクセス毎に異なった商品が閲覧可能です。

楽天のジャンルで絞り込んで検索する


手芸・クラフト・生地は楽天内の手芸ジャンルの上位の親カテゴリーで、その下に以下の子カテゴリーがあります。

毛糸、生地・布、はぎれ・カットクロス、裁縫材料、手芸材料セット、フェルト、レジン液、着色剤、ビーズ・ストーン、刺繍材料、パッチワーク・キルティング材料、レザークラフト材料、アクセサリークラフト材料、タイル、陶芸、道具・キット、編機・織機、その他

これらのリンクは各ジャンルのタグが設定されている商品を検索結果に表示します。

検索の方法


トップページ(手芸・クラフト・生地内から)または上記のいずれかのジャンル内から下記の(1)(2)(3)の方法で検索しますと、キーワード、色・カラー、ショップ指定のタグで絞り込めます。

(1)(2)(3)の順番は問いません。また(1)(2)は一度に指定も可能です。

(1) キーワードから検索する
キーワードを入力してsearchボタンをクリックした場合、手芸・クラフト・生地の範囲から入力されたキーワードを検索対象として表示します。

(2) 色・カラーから検索する
プルダウンから色・カラーを選択しsearchボタンをクリックした場合、手芸・クラフト・生地の範囲から選択した色・カラーを検索対象として表示します。色・カラーは楽天が指定しているタグに基づいています。

(3) ショップ指定のタグから検索する
検索結果として表示された(ショップ名)内の関連商品のリンクからそのショップ内の同じタグが設定されている商品の一覧が表示できます。
以降、解除するまでショップ内検索になります。
ショップ内検索は、Topへ戻れば解除されます。

ショップ内検索を解除する ← ショップ内検索から離脱する

検索された商品の各リンクについて

商品に登録されているジャンルやタグの指定は、ショップ様毎に設定されていますので、検索結果はそれらに左右されています。
ご理解くださいますようお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?