見出し画像

自分を見直す期間

水星逆行について書こう、と思って1日。
完全に昨日の私の頭の中はVoyageでした(笑)

今回のテーマは以前ツイートした内容について深堀。
こんなにも世の中うまくいかないと、なんかあるのかな?って不安になる人も多いと思うんだ。
(きっとこれだけ悪いことがあると後は這い上がるだけだからいいんだけどね(笑))

水星逆行って?

水星逆行ってそもそも何って話よね。
逆行って言われると水星が急に逆走してるの?って思う人もいるかも知れないけど、実際は逆回りになってるとかではなくて、天体それぞれ回る速さが違うから他の天体と比べると逆走してるような感覚で動いて見えるって話っぽい。(中学の理科でも習ってるよ~。)

水星逆行って星読み界隈ではいいイメージないみたいだけど、単に悪いことが起きる時期じゃないっぽい。でも、やっぱりマイナスの出来事が多発するのが水星逆行期。(2020年は2/17-3/10)

水星逆行期って何が起こるの?

水星の意味は、「知性とコミュニケーション」

水星逆行シーズンは、私たちの身の回りに以下のようなことが起きやすいと言われています。

・勘違いやすれ違い
・普段ならしないようなミス
・交通の乱れ
・突然のキャンセルや延期
・電化製品の故障

これ見てわっ!って思う人は思うよね。
2020年は冥王星の動きもキーになる。
なんと、その冥王星の意味は「破壊と再生」

まさに2020年象徴してる。

社会的な規模で考えると学校休校要請、海外渡航規制、ライブやイベントの自粛、交通ダイヤの乱れ多発、、、

なるべくして、2020年2月の異例自体は起こった気がする(笑)

でも、こういう時だからこそ今自分がやってることが必要なのか、持ってるものは必要なのか、この交友関係が必要なのか。
本当の意味で見直す凄くいい機会だと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?