見出し画像

近況日記と最近の購入品

こんにちは!
イラストレーターのなるみさきです。

1月もあっという間に過ぎて、気づけば2月も半ばになろうとしています。
年明けからバタバタしてなかなかnoteを書く時間が取れませんでした。

私は普段、自宅で仕事をしているのですが、忙しいとスーパーへ買い物にも行かずにずっと引きこもってしまいます。
1月は外出した日は片手で数えるほどしかないかもしれません、、、大雪の影響もありましたが。

クリスマス頃に愛車のガソリンを満タンに入れて、未だに半分以上残っているので本当に外出していないのがわかります笑


引きこもっていてしんどくないのかとたまに聞かれるのですが、元々インドア派でお家大好き人間だし、うさぎさんもずっと一緒なので全く苦ではないのです。

そんな日々なので、めっきりAmazonなどの通販に頼り切りの今日この頃。
(住んでいる場所が割と田舎なのでお店も少ない、地元に比べればマシだけど)

最近購入したものたち

ずっと欲しかったトラックパッド付きのキーボード(iPad Air5)をついに購入しました!
純正Magic Keyboardのデザインは本当に好みなんですがなんせお値段が高すぎて、駆け出しイラストレーターの私には手が出せず、、、

Amazonにはデザインそっくりで価格も純正品の半額以下のものがあるので、そちらを選びました。本当は、失敗のリスクを減らすために純正を選びたいのですが、レビューなどを見てサードパーティー製を選びました。

使用してみて、立ち上げ時の接続は少々時間がかかる(とは言え3秒くらい?)のですが、トラックパッドも反応が悪くないですしタッチジェスチャーも使えるので便利です。
私は夜や早朝など間接照明のみの空間で触ることもあるのですが、バックキーライトもついているのが大変便利で、以前よりタイピングが楽になりました。

他に気になることといえば、なんとなく安心感を求めて日本語配列を選んだのですが、ちょっとダサいかも、、、笑
US配列のものを選べばよかったかな〜と思いました。
思ったよりひらがなのフォントが大きいです。
あと予想の範囲内ではありますが重いです。1kg超えます。

イラストレーター業をしていますが、メールを打ったりテキストを打つ作業が意外と多いので、これは買って本当に良かったです。
今まで外出先で仕事をする時はキーボードとマウスを持って行っていたのがこれだけで済むようになったので嵩張らなくてとても良い。
見た目もいいので気分が上がってiPadライフが充実しそうです✨

買って良かったもの2つ目が、MOTTERUの充電ケーブル
純正ケーブルを、目を離した隙にうさぎさんに齧られてしまい使えなくなってしまいました、、、(私が悪いです)
そこで新しくこちらのケーブルを購入したのですが、今まで使ったケーブルの中で1番柔らかくて柔軟性に優れています。純正ケーブルより太さもあるし断線しにくそうな作りで安心感があります。

色も絶妙なグレージュカラーでめちゃくちゃオシャレ!付属のケーブルをまとめるバンドがまとめやすくて柔らかくて気に入りました。
MOTTERUさんの充電器やモバイルバッテリーも気になっています。


せっかくiPadを使っているのに、仕事・イラスト以外にあまり活用できていないな〜と思い、もっとじゃんじゃん活用したい気持ちに。

まずはホーム画面をいじって、使いやすくすっきりさせるところから始めました。

ただアプリが並んでいるだけよりも、せっかくウィジェットがいじれるなら便利になるようにカスタムしたいですよね。

写真使ったりアプリ使ったりすればもっとオシャレになるんですが、見た目よりも使いやすさ重視で特別なアプリは使いませんでした。
背景も見やすさ重視で無地ベージュカラー。(真っ白は目が疲れる)

minicalというスケジュールアプリがウィジェットには便利で、その日の予定(私はタスク管理として)や月間スケジュールがホーム画面で見れるようになりました。
このシンプルな見た目も無駄がなくて見やすく、無料でも使えるのですが広告が邪魔に感じたので課金しました。(買い切りです)

さっき紹介したキーボードも、充電の残量がわかりにくかったので、ホーム画面から確認できるようになってとてもありがたいです。

使用頻度が高いアプリでまとめて、それ以外は2ページ目に集約させました。
ランチャーアプリ?もいいなと思ったけど、面倒なのでやめました。

年末にようやく純正Apple Pencilを購入して、Magic Keyboard激似キーボードも手に入れたのでiPadがますます便利に、そして愛着が湧きまくりです。

ガジェット沼に落ちそうです。
次はBluetoothヘッドフォンを狙っているので、finbeeでガジェット貯金を始めました。笑




今月は挑戦してみようと思っているコンペの〆切があったり、お仕事もあるのできちんと制作しつつ、iPadで楽しく遊ぶ時間も作ろうと思います。

最近のお仕事(公開されているもののみ)はホームページやSNSで随時更新していますので、見ていただけたら嬉しいです。

↑お仕事情報

ここまで読んでくださりありがとうございました!

この記事が参加している募集

#おすすめガジェット

4,056件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?