見出し画像

#ウィークリーコンサ 【vol.59】 2020.2.10-2.16|コラボキャンペーン・ルヴァンGL1節vs鳥栖・カーリング優勝etc

みなさんの声を元にした、北海道コンサドーレ札幌の1週間の動きを追うマガジン「ウィークリーコンサ(非公式)」のVol.59です。

本記事に「購入ボタン」が設置されていますが、購入なしでも全ての内容が読めます。このボタンは「今週は面白かった」「応援したい」と思っていただけた時に、課金をお願いするものです。
詳しくは「ウィークリーコンサの野望について」をご覧ください!


はじめにウィークリーコンサ初のコラボキャンペーンのご案内です!

以前に告知させていただきましたが、東京・荻窪にある「TOKYO SPICE CURRY赤と黒」さんとのキャンペーンが決定しました! 赤と黒さんはコンサドーレのサポートシップパートナーなので、ご存知の方も多いと思います。

キャンペーンはズバリ「J1開幕・関東アウェイ(柏レイソル・川崎フロンターレ)期間中に、赤黒カレーを食べに行こう!」

2020年2月21日(金)〜3月2日(月)の期間中、「TOKYO SPICE CURRY赤と黒」さんでのお会計時に、当ページの下記のバナー(↓)を提示で150円割引致します。

画像1

また、赤と黒さんで常時行われている「2点差以上勝利で生ビール1杯プレゼントキャンペーン」は引き続き開催! 16日(日)のルヴァンカップ鳥栖戦では3-0で勝利したことから、24日(月)までの期間は、生ビール1杯サービスキャンペーンも同時開催となります!

もちろん、柏&川崎戦で2点差以上で勝利すると、「150円割引&生ビールが無料」のキャンペーンは続行。本当にいいんですか!

キャンペーン詳細・注意事項は、下記でチェックしてください。

■特典の受け方
お会計時に、note上の上記バナーを提示してください。
複数人グループでのご利用の場合、代表者の提示でOKです。

■対象期間
2020年2月21日(金)〜3月2日(月)

■場所
「TOKYO SPICE CURRY赤と黒」
東京都杉並区天沼3-31-34(GoogleMap
最寄り駅:荻窪駅(JR中央線・JR総武線・東京メトロ丸ノ内線)徒歩7分

■営業時間
[平日] 11:30~14:30(L.O) 18:00~21:30(L.O)
[土・日・祝] 11:30~14:30(L.O) 18:00~20:30(L.O)

■注意事項
※カレーをご注文のお客様のみ対象です(どのカレーでもOKです)。
※その他の割引との併用は不可です。

下記、「TOKYO SPICE CURRY赤と黒さん」からメッセージをいただきました。

『コンサポの3150バイブル! ウィークリーコンサ様の今後のチャレンジに非常に共感致しまして、恐縮ながらすぐにお声がけさせていただき、ご了承いただき感謝致します!
充分なスパイス感を残しつつ誰もが食べやすく、シンプルでありながら奥深さを感じられるカレーをぜひ、より多くの人に召し上がっていただきたいです。』

開幕のアウェイに合わせて遠征するサポーターのみなさん、関東在住のみなさん、この機会にぜひ魅惑の赤&黒カレーをご堪能ください!

▼【ルヴァングループリーグ第1戦 vs鳥栖】スタメン・ゴール・ハイライト

2月16日(日)、とうとう公式戦スタート!
初戦は、ルヴァンカップのグループリーグ第1節サガン鳥栖戦です。

■スタメン

ほぼ去年のレギュラーメンバーに近いスタメン。
ボランチには高嶺選手が抜擢。右WBには檀崎選手が入りました。檀崎選手は今シーズンから右WBに挑戦するとのこと。CBの中央には宮澤選手が入ります。

■試合結果
3-0で勝利!
14分にコーナーキックからジェイ選手のヘッドで先制。81分には福森選手のフリーキック、92分には武蔵選手の個人技でダメ押し。
どれも個人技でのゴールとなりましたが、大事な初戦を勝利で飾りました。
無得点で抑えられたのも大きいと思います。ですが、連携面、試合内容には課題も。

■得点シーン
1点目
福森選手からのコーナーキックを、ジェイ選手が高い打点で合わせて先制ゴール。

ゆりかごはフジレン選手へ向けてとのこと。

2点目。
福森選手の意表をついたフリーキック!

違う角度から。こんなの決まるんですねえ!

3点目。
ソンユン選手からのゴールキックを、相手DFと競り合いながらマイボールにした武蔵選手が、そのままミドルを決めました。あんな体勢から決まるんだ……。

■ハイライト動画

▼【ルヴァングループリーグ第1戦 vs鳥栖】試合振り返り

■現地の様子
雨の様子の現地。寒そうです。

今日はここから。

■試合まとめ

■試合の感想・印象
内容は良くなかったが、それでも勝ったことが大きいという意見が多めです。

■課題にしているハイプレスの完成度はまだまだ

■高嶺選手vs金崎選手
この試合である意味、得点より記憶に残るのは高嶺選手と金崎選手のぶつかり合いでしょう。いやはや、頼もしい……。

■その高嶺選手、プレーでも魅せてくれました

■この試合で駒井選手が復活!
去年は膝の大怪我でリハビリを続けていた駒井選手、堂々の復活です。

■最後に決めた武蔵選手

■白井選手は途中で荒野選手に捕まりました

■大卒ルーキーがヤバい

■勝ったけどミシャは内容に不満

公式戦初戦、見事勝利で飾ったコンサドーレ。
キャンプ地から参戦する開幕直後は苦手としているだけに、内容はともかく、この勝利は大きいのではないでしょうか。そして高嶺選手の新たな魅力に気づいてしまったサポも多いと思います。
さていよいよ、今週末、J1開幕です!

***

▼選手SNS

選手、スタッフからのSNSから、話題になった投稿をピックアップ!

■熊本に到着した駒井選手
熊本は和室なんですね。

■熊本に到着した菅選手
荒野選手と同部屋の模様。

■起きているソンユン選手
最近、寝ているところばかり激写されていたソンユン選手。今日は起きています。

■おつかれの武蔵選手
ソンユン選手の代わりに武蔵選手が撃沈。

■レアなメンツでごはん

■インスタでいじられる高嶺選手

■大卒3人衆とチャナ選手

■肩こりミンテ選手
みんな渋い声で脳内再生されますw

■一人だけ肌に言及される荒野選手

■誰かに似ている田中選手

■タイ三銃士

■那須大亮チャンネルにコンサ選手が
公開が楽しみ! チャナ選手とミシャ監督との動画もあるようです。

■咳込む濱選手

■ドゥグラス選手、強そう

■田中選手と旗手選手の対談動画
仲良さそう。旗手選手はいい人感にあふれているなあ。

■進藤選手がインスタを開始

■ミシャ×くまもん

■可愛い後輩とごはん

■筋トレするカウィン選手
時間があったら鍛えるスタイル。

■シントトロイデンで職員が研修
スタッフも頑張っています!

■チャナ選手がTwitterの公式マーク取得
今まで「チャナ選手っぽいけど、誰が運用しているのかよく分からなかったアカウント」に、公式マークが付きました。

***

▼日本カーリング選手権大会優勝!

コンサドーレカーリングチームは、「第37回 全農 日本カーリング選手権大会」に出場中。昨年に引き続き優勝し、2連覇を果たしました

なんと、コンサドーレは予選から負けなしでの完全優勝!

■予選
vs TM軽井沢 7-6 〇
vs 北海道大学 7-2 〇
vs チーム東京 8-3 〇
vs SC軽井沢クラブ 10-4 〇
vs 名寄市役所 7-2 〇
vs 岡山CA 11-2 〇
vs チームTANI 7-3 〇
vs 宮城CA 12-3 〇
■プレーオフ
vs TM軽井沢 10-3 〇
■決勝
vs TM軽井沢 6-4 〇

競技結果の詳細はこちらから

■会場はこんな雰囲気

■決勝の様子

勝利を決めたショット。

■表彰式の様子
軽々と米俵を持ち上げる谷田選手。中身は空なのかな?

■おめでとうの声!

■強いコンサドーレ

王者の風格も。

■報道

優勝おめでとうございます!
コンサドーレの名前を冠して戦う同志である、カーリングチームの優勝は嬉しいですね。「カーリングといえばコンサドーレ」という時代が到来している模様です。

「北海道とともに、世界へ。」を体現してくれているチームだと思います!(カーリングチームもこのスローガンなのかな?)

***

▼各種、選手名鑑が発売

2020年版の選手名鑑が発売になっています。

■【エルゴラ】Jリーグ選手名鑑2020 J1・J2・J3
表紙のコンサ代表は深井選手。

■【エルゴラ】Jリーグプレーヤーズガイド2020
こちらは小ネタ重視とのこと。小ネタとはw こちらは進藤選手が表紙です。

■【サカダイ】J1&J2&J3選手名鑑 2020
こちらの表紙は武蔵選手。

■北海道コンサドーレ札幌オフィシャル・ガイドブック2020
こんなオフィシャル本も出るようです。

私は今まで選手名鑑系の本を読んだことがないのですが、対戦相手の情報などを入手するには良さそうですね。1冊買ってみようかな?

***

▼Jリーグキックオフカンファレンス

2月14日(金)、Jリーグキックオフカンファレンスが開催されました。
コンサドーレからはミシャ監督、武蔵選手、チャナ選手が登場。

■武蔵選手、開幕戦の相手となる柏レイソルの古賀選手とともにステージに登場

■真面目にインタビューに答えるチャナ選手

■全チームの代表選手登場

■コンサドーレブースの様子

■ミシャ監督は片野坂監督と一緒にDAZNに出演

カンファレンスを終え、いよいよJリーグが始まりますね。
ミシャ監督、武蔵選手、チャナ選手、ルヴァン開幕直前におつかれさまでした!

***

▼コンサ公式サイトリニューアル

2月13日(木)、コンサドーレ公式サイトがリニューアルされました。
今風でモダンになり、とても見やすく、また、情報が探しやすくなったと感じます。

■カッコよくなった!

パートナーページの背景画像がアツい。

「ページが見つかりません」のページにもネタが仕込まれている!

僭越ながら、ウィークリーコンサ編集長のわたくしのブログにて、「Webサイト制作者目線で見る、新サイトのここがイケてるポイント」を紹介しました。よろしければぜひ。

今後は、2月下旬に選手の詳細ページが公開される予定とのこと。
こちらも楽しみ!

***

▼コンサ関連ニュース

今週話題になったコンサ関連ニュースをご紹介します。

■伊藤壇さんのコンサドーレ北海道スポーツクラブに所属が決定

札幌市で生まれ、登別大谷高校を経て仙台大学卒業後、Jリーグ・ブランメル仙台(現・ベガルタ仙台)でプロサッカー選手としてのキャリアをスタートし、その後はタイやベトナムなど22の国や地域でプレー

「業務提携契約を締結するクラーク記念国際高等学校札幌大通キャンパスに、2020年4月に新設されるサッカー部初代監督として派遣いたします」
とのこと。今後、コンサドーレにどのような影響が与えてくれるのか、楽しみです。

■オートバックスサンクスマッチの準備
既にいろんなグッズが準備されています! 対象はどの試合になるのでしょうか。

■高円宮妃久子殿下とドーレくんのデート!?
なんとドーレくんと高円宮妃久子殿下がデート!? 高円宮妃久子殿下はバードライフ・インターナショナルの名誉総裁、JFAの名誉総裁でもあることから実現したのでしょうか。すごいインパクト。

***

▼サポーターズ集会の開催

2月11日(火)、札幌コンベンションセンターにて、サポーターズ集会が開催されました。

この集会には野々村社長が登場。今シーズンの方向性の話のほか、質疑応答の場として開催されています。

■議事録はこちら

■参加サポの感想など

参加者は180名とのこと。
やはり野々村社長からダイレクトに話が聞ける機会は貴重ですね。クラブへの理解が深まる素晴らしい集会だと思います。

***

▼続々と新ユニ到着!

今週タイムラインにたくさん流れてきたのは、予約してあった新ユニの到着ツイート。そのカッコよさに、感動の声がたくさん聞かれました。

■神々しい!
キラキラ~

■複数枚のユニを購入した方が多い印象
2ndカッコよすぎたからなあ……。

■早速、着て撮影

■ジェイも嬉しい!

■魔法陣かな?

■買ってなかったけど欲しくなってしまった人たち

みなさんのこだわりや嬉しさが感じられる報告ツイート、とても良い!
いよいよ戦闘準備が整ってきたようです。

***

▼つくしさんのノノラジオ

毎週つくしさんがまとめてくれているノノラジオ(ナルミッツ)。

内容はこのような感じでした。

・トレーニングマッチはトライするのはあっても良いが、ちょっと温すぎないか?
・普段から出られている選手に危機感がない
・カウィンの性格、相当良いメンタリティを持っている。チームにもたらすプラスは大きいだろう。

チームに対してのぬるさを感じている部分があるようです。
そこに他の選手の頑張りやアピールで、よい競争が生まれつつあることは収穫と捉えてよさそうです。
つくしさん、いつもありがとうございます!

***

▼編集後記

今週も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

いよいよ今週末から待ちに待ったJ1開幕です! 

【J1リーグ第1節】2月22日(土)15時 vs柏レイソル(三協F柏)

そして! 同時に、ウィークリーコンサ初のキャンペーンが始まります!
キャンペーン開始は2月21日(金)。たくさんの方にご利用いただくことで、今後にもつながるものと思っています。
お時間のある方はぜひ、キャンペーンのご利用いただけると嬉しいです!

それでは最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
次号をお楽しみに。

▼ウィークリーコンサを応援したい! と思ってくださった方へ

「今週は面白かったなあ」「応援したいなあ」と思っていただいた方へ、下記の2つのアクションがウィークリーコンサへの大きな応援になります。

1)ぜひ、記事を拡散してください! 下記のアクションで記事がみんなに広がります。

・note記事のページ下にある、ハートマークを押す
・note記事の下にあるSNSボタンを押して感想を書く
・記事紹介ツイートのいいね、RTを押す
・記事紹介ツイートのコメント付きRT、リプライで感想を書く

2)さらに、もっと応援したい、と思っていただけた方へ。下記のサポートシステムを用意しています。

・記事の上、記事最後の記事購入ボタンを押して課金サポートする
・記事一番下のサポートボタンから投げ銭サポートする

応援、よろしくお願いします!

●このマガジンの情報発信は、下記Twitterアカウントで行っています。興味のある方はぜひフォローしてください!
Twitter
●私のプロフィールです。私のコンサ応援歴や、ウィークリーコンサを始めたキッカケや思いをまとめています。
プロフィール

ここから先は

0字

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

頂いたサポートは、マガジン編集中に飲むコーヒー代に使わせていただきます!