夫婦喧嘩と子供の感じ方(子供目線です)

 私は結婚したら絶対しないと決めていることがあって、それは子どもの前での夫婦喧嘩。

理由は単純に自分が辛かったから。全然私のことで喧嘩してないのなんてわかってるんだけど自分が不幸にさせてると思っちゃう。

1人だけ、兄や従妹と10歳近く離れて産まれた私にとって、特にお金問題はほんとにダイレクトに迷惑かけてると思って辛くなってたし辛くなってる。お父さんは、なもがいるおかげで一生懸命働けてるよって言ってくれてるんだけど、それでも結構お金しんどそうなのを見ると私がいなけりゃこんなに働かなくていいんだろうなって思う。

おこがましいけど、一人っ子の従妹の親とかはとっくの10年前に子育てを終えて親子で旅行とか言ってるのを見ると、私の両親はもう1人生んだばっかりになんてかわいそうなんだって夫婦げんかしてるたびに感じてしまう心の弱さ、子はかすがいなんて本当にそうなんだろうか。

大学まで行かせてもらって親には本当に感謝してる。だけれど、やっぱりお金の問題って家族関係の問題にも発展しちゃうから、私は大学にある程度の余裕をもって送り出せる金銭状況が見こせるようになったら見こせる分だけ子どもを産もうと思う。夫婦喧嘩は子どもが勝手に自分を責める原因の一つになっていると思うから。

(余談)

 喧嘩をしないなんておそらく無理なんだろうけど、一つ言えるのは喧嘩に足りていないのはお互いへのリスペクトだと思う。私が3年半付き合った彼と2,3回しか喧嘩をしなかったのは、お互いの本来の穏やかな性格以上に、お互いの性格が正反対で新しい価値観やそれでも根に共通する価値観を持っているがゆえにリスペクトしていたからなんじゃないかな。

私は、普通の人から見たらダメ男と言われていた彼のことを、ニュース等を見ているとき度々尊敬していた。私は幸い自分にない感性を受け入れるタイプで、かつ自分にない感性に惹かれるから、私にはない着眼点や考え方を彼が発するたびに素敵だなぁと思いそして伝えていた。

(私の両親は、理不尽な理由の喧嘩やもはや話し合いではなく言い合いの喧嘩も多いので私は自分の意見を未だにあまり親に主張できない。親子関係は良好だが、雰囲気を悪くさせるような話題(祖父母の遺産相続等)に触れることができない。意見はあるのに言おうとすると成人済みの今でも泣いてしまう。情けない自分を少しでも変えたいところだ...)

喧嘩するほど仲がいいとはいうけれど、最愛のパートナーに最大のリスペクトをもって接しあえるそんな人と結婚したい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?