見出し画像

スワン・ストレッチ Tarzan特別編集(くびれ&バスト) おすすめ3選エクササイズ シリーズやってみた

30日でキレイをつくる美脚&ヒップ/くびれ&バストを30日やってみた

Tarzan特別編集1日1個簡単エクササイズ 30日でキレイをつくる美脚&ヒップ/くびれ&バストを30日でキレイをつくる!

コレをきっちり30日やってみました~

30日間全60エクササイズから、これは絶対やった方がいいと思ったおすすめエクササイズをそれぞれ3つピックアップ!
今回はくびれ&バストのエクササイズからスワン・ストレッチをチョイス!

スワン・ストレッチ (くびれ&バスト)

やり方を整理するとこんな感じ
・両足を揃えてまっすぐに立つ
 あごを引いて視線は斜め下方向
・横に垂らした両腕の手のひらを外側に向ける
 肩をやや前に入れて息を吐く
・息を吸いながら両腕を斜め後方に引く
 あごを軽く上に突き上げ手のひらは外側に向ける
 (30回行う)

画像2

SARAHのおすすめポイント
◎縮こまった胸の筋肉をストレッチ
◎腕の回旋で肩周辺もほぐれる
◎手のひらの回旋で前腕も緩む

※ココ注意しよう
△お腹に軽く力を入れて姿勢を保つ
△不安定な時は足を肩幅に開く
△無理に引っ張らない

私も指導でコレやってます

足を開いた状態や椅子に座ったままで猫背の予防に行ったり、胸のトレーニングの前後のストレッチとして行っています。

深呼吸をするイメージでゆっくり行ったり、エアロビックのようにリズムに乗って行う場合もあります。リズムに乗って行う時は反動を使わないように気をつけましょう。
また猫背や身体が硬い人は姿勢が崩れやすく、体幹中央部に負担が掛かる婆が考えられます。体幹のトレーニングと思ってお腹に軽く力を入れて行うと一石二鳥。その場合膝をピンと突っ張ってロックしがち。ここも注意したいですね。

今回は1呼吸で1回というストレッチなので、深呼吸を30回行うつもりでゆっくりと行いましょう。開いた腕を戻す時に息をゆっくり吐くことを忘れないでね。忘れそうだったら声に出して数を戻すタイミングで数えましょう。
吸って開く→いーーーちっと言いながら戻す→吸って開く→・・・

あごを引いたり上げたりすると、首に違和感を感じる時は、自然にまっすぐ前を向いたままで、可能であれば胸を開く時にデコルテも一緒に伸ばすと良いですよ。

胸のトレーニングを行ってもなかなかバストアップしないとお悩みのアナタ!普段の姿勢が猫背気味じゃないですか?
バストアップするには背中がまっすぐに整うことが重要です。
今回のスワンストレッチは縮こまりがちなバストをしっかり伸ばしてくれるので、仕事の合間に行うといいですよ。

縮こまった胸の筋肉のこわばりをストレッチでほぐすことが大切です。
また胸の筋肉のこわばりを解消することで、肩周辺の筋肉も緩んでくれます。
私は胸のトレーニングの前後にこのストレッチを取り入れています

しなやかな筋肉をトレーニングすることで、トレーニング効果をより得やすくなりますよ!

30日間に1回しか行わなくていいことになってるけど、何度も言いますがこのストレッチは1日に何回やってもいいストレッチです。
呼吸筋が緩むので呼吸が楽になるし、深呼吸することで頭もスッキリしてリフレッシュにもよさそうですね。
工夫して生活に取り入れてみましょう

1日1個簡単エクササイズ 30日でキレイをつくる!

画像1

コンビニで見かけるとつい手に取ってしまいたくなるタイトル。もともとTarzanを愛読している皆さんは、エクササイズ上級者の方が多いのかな?

今回のエクササイズをやり方の説明どおりやるには、姿勢の保持が難しいものもありますが、一緒に体幹トレーニングと思って行うと一石二鳥!
筋力や柔軟性が乏しいという人は、出来る範囲で無理せずに30日を繰り返して半年、1年継続しまょう
やり続けているうちに筋力や柔軟性が徐々に高まって、掲載写真のポジションも出来るようになれそう。

いつもジムでトレーニングをやってるいのなら、今やっているエクササイズと合わせて、30日継続すれば更にキレイをつくれるかな。
今何もやってない人は出来る範囲←ここ重要、で30日継続するれば、キレイをつくるキッカケづくりになると思いますよ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?