見出し画像

行政書士試験の勉強。記録④

試験直前期までのスケジュール

フォーサイトを受講したことによって、学習の全体像と進捗を把握することができました。
私は主婦で小学生と幼稚園児の母親でパートタイム労働者です。
月~木は9-14で仕事
土日は早朝から夕方まで上の子のスポ少にほぼつきっきり

ここから勉強時間を捻出するとなると、
早朝(5時から6時頃まで)
下の子のお迎えから帰ってきて家事に取り掛かるまでの時間(15時半から16時間頃まで)
夜子供が寝てから(21時以降)
土日スポ少から帰ってきてから(夕方以降)

日によってMAX頑張れるときもあれば、全然勉強しないわーっていう日もあるし(漢検の勉強もしてた)学習計画をリスケしまくってのんびりやってました。

【受験まで1年】まだ本気出してないし

ここにきてまだ漢字の勉強してました。なんやこいつ
行政法や商法なんてほぼ手もつけてないし一般知識なんてなにが出題されるのかもわかっていないレベル。アタック25みたいな問題かな?くらい。
足切りってなに?みたいな。

漢字の勉強しながら憲法の条文&解説動画を聞き流す、スピードラーニング勉強法?をしてました。
憲法は最後までずっと聞き続けてました。
結果論ですが、条文の暗記は本試験では全く役に立たずでした!でも憲法の暗記は最低限らしいのでやるしかないのです。


秒トレアプリ導入

Twitterで情報を得て、秒トレというアプリを始めました。
このアプリで勉強を進める、というよりは知識の確認と反復に役立ちました。超絶スキマ時間にも勉強可能。
無料でDL可能、何問かお試しができて問題のアンロックに課金するみたいな感じです。

こちらもおすすめです。現役行政書士さんが監修されてます。いい人です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?