見出し画像

夜勤明け



今までで一番忙しかった夜勤だった。


点滴もめっちゃ多くて、
患者さんは不穏で頻コールで、
フリーの仕事たくさん手伝ってもらってしまった。



本当に本当に余裕がなくて、
患者さんにいらいらしてしまってきつい言い方も
してたと思う。
仕事が終わってめちゃくちゃ自己嫌悪だ。



私ほんとにこの仕事を、
この職場で、
ずっと、
続けていくんだろうか。


今すぐ転職する元気も、そこまでの強い理由も、
ないけれど、漠然と結構考える。


長時間で、残業代もあんまりもらえなくて、
定時には帰れなくて、
いわゆるきっとサンケー、と呼ばれる仕事
私のQOLは、、?



やりがいなんて考えずに、
お金を稼ぐことが本来の仕事の目的なのだから、、
という考え方もあると思う。

でも私は、人生のうちのかなりの時間を費やすなら、
やりがいだってほしい。




あれ
どんな看護師になりたかったんだっけ、

バリバリデキる看護師
例えば駅とかで人が倒れてたら看護師としてできる全てが実践できる看護師
誠実な、看護師


デキるためには、
医療的な知識と、業務ができることと、両方必要だよな。
救命の場ですぐ動けるためには、
アセスメントできる力を普段から持ってなきゃダメだな、もちろん知識も必要だな。

誠実な看護師ってなんだろ。
私は看護師は優しいっていうのはすごく違和感があって、
だって看護師は優しいから患者さんができない日常生活動作を手伝う、ではなくて、
患者さんの病状を把握して、ゴールを考えて、
今できないことをどう補うか、を考えて看護をしてるから。
だから優しい看護師になりたい訳じゃない。

誠実って、
優先順位を考えながら、
ちゃんと患者さんにとって必要なタイミングで、必要なことができることだと
今は思う。

忙しくて患者さんとの約束を忘れてしまったり
自分の業務を必要以上に優先してしまったり、
今の私は、時に、実はしてしまっているけど、
それは誠実な看護師ではないよなぁ


あまりに忙しすぎて、へとへとで
やめたい、、がよぎったけれど
これからもきっとよぎるけれど
どうせ私は今すぐには、辞めないな笑
それはわかっちゃう笑


それなら、
もーーちょーーできる、誠実な看護師目指して
あとちょっと頑張ってみるかぁ。


ずっとこの場所でこうやって働くかなんて分からないし、さすがにずっとはキツすぎるかも笑

だから今の環境で心と身体が壊れない程度に
後悔ないくらいがんばって
そしたら続けるなり、職場をかえるなり、
また考えよう。



とりあえず、今は、やめないぞ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?