見出し画像

奥様の批判から一転、旅のお供に選んだNBとは…

皆さんこんにちは。「素敵なNBは、あなたを素敵な場所へ連れていってくれる。」という言葉がありますね。遠出をする際、皆様は下駄箱から何を選びますか。

今回ご紹介するのはkenta.m.kentaさん。(以下:kenta)旅先のスーパーのワゴンで見つけた超ニッチな品番とは…

【MR993GL】魅了された始まりの品番

 転職を機にスニーカーを履く機会が増え、セットアップにニューバランスを合わせたいと思い、色々調べた結果【MR993GL】に行き着きました。ニューバランス6足目にして初グレーでしたが、これまで履いてきたスニーカーには無い「力」に魅了されたことがきっかけです。

画像1

あまりの993の美しさに感動し、Instagramに投稿したところ、多くのNBフリークの方々が「いいね」や「この品番も良いですよ」と私の手を優しくつかんで沼に沈めて下さいました。(Instagramはここをクリック

新婚旅行の相棒に選んだ1足とは…

 新婚旅行でヨーロッパを歩き回るために「石畳を歩き回っても疲れないスニーカーが欲しい」と思っていました。

昔から古着屋でadidasやconverceのローテクを好んで履いており、その時はadidasのマイクロペーサーを履いていたのですが、妻からの評判が悪かったため、新婚旅行前にmita sneakersへ妻と行き【M1400NV】をプレゼントしてもらいました。

画像2

今では考えられないですが、当時はスウェード×メッシュがしっくりせず、オールスウェードの1400を選びました。異国の地で安心して足を預けられた信頼と、これまで履いたどのモデルよりも疲れにくかった実績が、今のNB愛に繋がっています。

【MR993VI】SNSの繋がりでGET 

MR993VI】はNB好きな方々と繋がりができた1足でもあるので思い入れは強いです。本当に気に入った品番は色違いで靴箱に並べたい思いがあり、今後993は別カラーも欲しいです。ネイビー、ブラックと悩みましたが、日本で手に入れる機会が少なそうなMR993VIを選びました。

画像3

これはnanabitさんの企画されたHISコラボイベントで購入したものです。私にとって歩きやすく、疲れにくいNBが、カッコ良くて、多種多様な品番の魅力があるものに変わったきっかけがnanabitさんのYouTubeを見てからだったので、どちらもその繋がりから購入に至りました。(nanabitさんInstagramはこちら)

初めての方にオススメNB

アメリカ、イギリス製の場合は【990v5】をオススメします。しかし、1足目なのでNB直営店、小売店どこでもよいので、勝負服を着て行って実際に試着し、直感で好みの色やデザインのモデルを手に取れば良いと思います。

画像6

そして鏡の前で履いてみて「これだ!」と感じた品番を購入しましょう。初めNロゴに違和感を感じ、いきなりしっくりくる方は多くはないと勝手に思っていますが、履いていくと徐々に履き心地が気に入り、デザインも合わせやすいと感じると思います。そこから履き心地が良いモデルまだがあると知れば、自ずとNBの虜になるのではと思います。

旅のお供は唯一無二のあの品番?

ハワイに行った際、地元スーパーのワゴンで4,000円で購入した【MT620RS2】コスパと、CUSH+を使った柔らかい履き心地が気に入って1番よく履きました。(CUSH+:ニューバランス史上最も柔らかいミッドソール)

画像4

SNSで”MT620RS2”を検索しても私の投稿しか出てきません。出てきても、海外のよく分からない販売サイトの画像が引っ掛かるだけです。周りからも偽物なんじゃないかと疑われました。

旅行が好きで、靴は見知らぬ土地を一緒に歩く「相棒」のような存在なので、せっかくハワイに来たからには思い出としてそのワゴンで購入したのが良い思い出です。

画像5

ソールが柔らかく、サンダル感覚で履けるため、つい履く頻度が多くなります。

5年に1度のお祭りモデル

 【M1300JP】は5年に1度のお祭りであり、抽選に外れたとしても10年後、15年後どこかのタイミングで足に入れたいと思っています。やはりニューバランス好きとしては避けては通れない1足だと思っています。

抽選で当選し、ガンガン履いて、クタった感じにして履きたいです。M1300JPだけは、プレ値で購入せず、気長に5年毎に抽選を楽しむが良いと思っています。1回で当たってほしいですが。

ボストンに行くなら何履いて行く?

 悩みますね。やはりmadeがいいかなと思います。1400か993、990v5を持って行き、現地の職人さんに感謝の気持ちを伝えたい思いがあります。あわよくばM1400を持参し、現地で修理してもらえたら最高ですね。

いかがだったでしょうか。ローテクから一転、ハイテクな1400へ履き替えヨーロッパへ行くなど、旅のお供はニューバランスで決まりですね。旅先で謎品番にチャレンジしてみるのも楽しそうですね。

N Lab.blog はこちら


この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,807件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?