ダラダラ自己紹介&音楽活動を始めたきっかけ

あいも変わらず自語りつよつよですんでw

色々を知ってもらえたら別角度で仲良く出来るかなと思いまして(逆に知っちゃって仲良くできなくなってしまう方がいる可能性も織り込み済みです)



・音楽活動をはじめたきっかけ

①新卒で入った会社がブラックだった→1年半経ったある日、昼飯食ってたら無感情なのに涙出てきてこりゃやべぇってなって退職→休職中の息抜きが何か欲しかった

②学生の頃やってたゲームとか書い直してみたけど、すぐ飽きてしまった

③うっせぇわを初めて聴いた時、ボカロ熱が再熱→何となく作詞作曲には興味があったのでやってみることに

④仕事や社会における理不尽や違法行為などを歌詞入れたメタル系ボカロ曲の制作を開始


・ダラダラ自己紹介


名前:Nakako
年齢:20代後半
性別:男

割と1人が好きです。回転寿司も映画館も行きますしフェスもね。
でも、男友達とワイワイやるのも好き(友達10人もいるぜ)
恐ろしいほどに「2人組作って〜」で余ります。これは天性のボッチ😭(でも友達10人いるし)
先輩や後輩という人と関わったことがほとんどありませぬ
共学だったのに恐ろしいほどに女子と話していません(この歳になっても)😇話しにくかったら申し訳ない🙏

うそ…私の自己紹介…陰キャとオタクすぎ⁉️🤫



・Twitterの使い方について


2013年から使っていますが、ボカロP・DTM界隈に来て「既読いいね」というものを知りました。
いいねは、自分の好き&共感したツイートにつけるか会話を終了させる時につけるものだと思っていました。
なので、既読いいねしょっちゅう忘れますw申し訳ないです🙏

会話下手なので、共感したツイートにいいねをつけて交流する事多いです。
それでも話しかけに行くNakakoであったwもし返答に困ったらいいね押してあげてくださいな



・好きなもの


ハードロック&ヘヴィメタル全般(どのジャンルも満遍なく聴きます)
ボーカロイド(激しいのが割と好き)(キャラも好きでイラストよく漁ってます)
アニメ(最近はすっかりご無沙汰ですが)
ライダー(全話見たのは龍騎・555・ディケイド・オーズ・フォーゼ・エグゼイド・ジオウ〜ギーツ)
戦隊(ゴーカイ・ゼンカイ・ドンブラのみ)
三国志演義(三國無双もやるよ)新解釈三国志も見ました。演義との違いを見つけ出して楽しむ見方をしていましたw


・今までやってきた創作活動とか


○音楽歴
習い事のピアノ小学校6年間→やらされてる感じだったので驚くほど何も身に付かずw
高校1年間ドラム→ガチじゃなくエンジョイでやっていました。エイトビートなら叩ける

○いろいろ歴史
Twitter2023〜各界隈を転々と
二次創作なりきり(色々やったけど辞め)
一次創作ファンタジー
小説執筆&キャラクターイラスト制作(3年で辞め)
歌い手活動(2年で辞め)

本当に続かない性格ですねw3年坊主ですわwww

辞めた理由は、理想が高すぎたのと一般の基準まで自分の技術を引き上げられないことへの迷い&自分を卑下しすぎて病みそうになって辞めました🌀


・現在進行中の活動など

そんな中で続いているのが…

メタルリスナー(2014〜)
ボカロリスナー(2013〜)
ボカロP活動(2021〜)

音楽活動は自分の理想より若干低い技術力ではありますが、今までの活動より伸び代あり+全然自分を卑下しなくなるほど楽しさが強いです

あと地道な努力がめちゃくちゃ苦手で、DTMの打ち込み音源は1音ずつ修正効くし、何回も練習して録音して弾いたりする必要もないのでめちゃくちゃ性に合ってます✨(生音には勝てませんが😭)

今はこんなもんですかね。また追加あればダラダラ書いときます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?