見出し画像

出来ない理由なんて聞きたくない

皆さんは大きな壁にぶつかった時、必死に考えたことはありますか?
大きな壁は言い過ぎましたね。

自分のやりたいこと、新しい仕事、趣味、なんでも良いです。

どうしたらできるか考えたことってありますか?

ここで、「はい」と答えた方はこの先を読み進めなくても大丈夫です。
だって、その人たちにとっては、当たり前のことを書かせてもらってるから。

だから今日はやりたいこと、仕事などでできるための考え方ができない方達に向けて書いていきたいと思います。

よかったら見ていってくださいね。

1.できない理由は負の連鎖

いつもの仕事に加えて、新しい仕事を任された時、あなたはいつもどうしていますか?
「今の仕事が忙しいからできないよ」、「私にはそんな技量ないから無理だよ」なんて思っていませんか?
この考えは本当にダメです。

この考えが後々あなたに人生レベルで悪影響を及ぼします。
人は自分の行動してきたことで日々成長していきます。
「仕事が忙しいから」とか「自分には荷が重い」なんて考えていたらそれが癖になってしまうんですね。
だから自分が本当にやりたかったこと、実現したかったことを見つけた時、、、
「自分を成長させる良い機会だけど、今の仕事が忙しいから無理だなぁ」
「今頃あたらしいこと始められるわけがない」
ってなっちゃうんです。
知らず知らずのうちに自分をマイナスの方向に持っていっちゃうんです。

仕事が忙しいのであれば、先輩たちに聞いて遅くてもコツコツできます。
今は実力がないかもしれませんが、3カ月もすれば慣れます。絶対できます。
できない理由というのは、言い換えるとただの言い訳です。
やってみましょう。

2.できる理由を考えて!体が自然と動くから!

できない理由とは逆に、できるための理由を考えることで自然と体は行動に移すことができます。
上でも書きましたが、最初はほんの少しのことで良いんです。
「今日の仕事を早く切り上げて、先輩に少し質問してみよう。」
「家に帰って1時間だけ勉強してみよう」
できる理由なんて、できない理由を考えるより簡単ですよ。
しかも、できない理由を考える時よりも楽しいんです。
自分が前向きになっているからですかね。
ポイントは少しずつです。
是非トライしてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?