見出し画像

10数年ぶりに志摩スペイン村へ行った【後編】

前編↓

中編↓


⚠️二次元コンテンツに現を抜かす三重県民のオタクが書いてるよ。
⚠️アトラクションと博物館の話がメインだよ。



2日目もチュロス食べてる。2日目もチュロスが美味しい。持ち歩きやすい長さのものが2本っていうのが、ありがたいよね。

もともと1日目はべらぼうに寒いって聞いていたので、もろに風を浴びるアトラクションは控えるプランだった。

その分、2日目でたくさんアトラクションに乗るってわけ。よっしゃよっしゃよっしゃ行くぞ行くぞ行くぞ。


トマティーナ。お初にお目にかかります。提供がKAGOMEなの、イメージ的にピッタリすぎるな。

コーヒーカップみたいな感じかな。私はコーヒーカップに乗ると、限界までグルグル回したくなる人間なので、志摩スペイン村にコーヒーカップの類のアトラクションができたのは、めちゃくちゃ嬉しい。

友人からも「結構グルグル回して良い?」と聞かれた。もちろんもちろんもちろんもちろんもちろん。



ガガガガ(@_@)三ニ一

一ニ三(@_@)ギャギャギャ

ドドドド(@_@)三ニ一

一ニ三(@_@)ババババババ

どこが可愛いんや!!!!!!

いや見た目は可愛いよ。赤くて丸くて。でも、中身は可愛くない。こちらが回してなくても、フルパワーで動く。可愛い~~~♡って言いながら乗り込む人間に、スリルな快感の味を教え込む恐ろしいアトラクション。

8の字に動いていた気がするんだけど、8の違う丸(上手いこと説明するの難しいな)へ行く瞬間に、それまでと反対方向にハンドルを切ると、スリルが増す。乗っていて、そのスピード感に爆笑しちゃった。

っていうかトマティーナってアレじゃん。スペインのトマトを投げまくる祭。名前からして、激しいやつだった。アトラクション名で先に「激しいやつよ!」って注意してくれてるようなもんじゃん。楽しかった~。



キディモンセラー。これに関しては、爆誕したことすら知らなかった。色鮮やかで見ていて楽しいね。トマティーナの隣にできてた。

子供でも楽しく乗れちゃうジェットコースターのようだ。タイルっぽい柄のサラマンダーが至るところに居る。さらにでっかいサラマンダーに乗ってビュンビュン進む。

私達は、いきなりピレネーやグランモンセラーなどのジェットコースターに乗ってしまうのではなく、まずはこういった小さな子供も乗れるものから乗るのが体をならすために良いのではと考えた。売り文句通り、私達以外には小さな子供やその保護者らがたくさん乗っていた。

子供向けと侮るなかれ。外観を見た時、それほど高さもないし余裕っしょとたかをくくっていたけど、なんていうの、レールにひねりが加えられているところもあって、ちょっとゾクっとした。

あと、アレです。ジェットコースターって高いところから落ちるスリル感を楽しむだけじゃなくて、上がっていくときのガタガタ音に恐怖を感じるのも魅力の1つなんじゃないかって思うんですよ。魅力か?魅力です。ジェットコースター、スリルと恐怖のアトラクション。

キディモンセラーのことを侮っていたからかもしれないけど、上がっていくときの音ちょっとドキドキしたよ。まぁ、私もね、大人なんだからね、小さい子が泣き叫ばずに楽しんでいるのに、ギャアギャアびびっているわけにゃあいかないからね。


身体がスリルになれてきたところで。グランモンセラーです。写真にも書かれているように、本格的ジェットコースターです。

でも私、正直グランモンセラーのことも侮っておりました。ピレネーみたいに回転が伴うわけじゃないからね~~~~!!ちょっと速いだけでしょ??わはは余裕余裕。


♪☺️♪

一二三☺️????         岩岩岩


し、死ぬかと思った。首がコキッて言ったぞ。気のせいか。気のせいだよね、、、?カーブがとっても激しかった。

私は、ジェットコースターに対して感じる恐怖の質についてよく考えているんだけど。ここから地上に落ちたらどうしようとか、速すぎて何が起きているか分からないことへの不安とか色々あるじゃないですか。

私にとってのジェットコースターに対する恐怖は、周辺の物に自分の身体がぶつかるかもしれないというものです。レールを支えている柱とかそういうやつ。実際はそんなわけないんだけどさ。

グランモンセラーはその恐怖を特に感じるタイプのアトラクションだったので、個人的にかなりびびった。ゴツゴツした岩がすぐ近くにあるの。マジで怖かった。

あ、でも後半はスピードになれてきたのか、ちょっと景色を楽しむ余裕があった。リアス式海岸が見えるね!って話なんかをした。見えていたのがリアス式海岸かどうかは分かんないし、そもそも最近の子ってリアス式海岸じゃなくてリアス海岸って授業で習ってるってマジですか?知らんかった。


アイアンブル。アトラクションの存在自体は知っていたんだけど、つい、前のアトラクション名のマタドールって呼んでしまう。両親も、アイアンブルのことイベリア超特急(マタドールの前の名前)って呼んでいるから、血は争えない。

アイアンブルは屋内コースターなので、なんかこう、高いところが怖い人にとってのハードルは低いんじゃないかと思う。

自分も人生で初めて乗ったジェットコースターは、アイアンブルの前身のマタドールだったので、アイアンブルに対しても謎の思い入れがある。アイアンブル自体は初めて乗るけど。

アイアンブルはスチームパンクな世界観っぽい。屋内ジェットコースターだから、本格的に世界観を作り込むことができて素敵。全体的に暗いのと機械的な舞台装置のせいか、個人的に退廃的な雰囲気を感じてしまった。

なんか途中スロットみたいな演出のところあったじゃん???あれは、一体全体なんだったんだ。えっなになになに何が起こるのこわいこわいこわいってなっちゃった。シンプルに加速するだけだった。



スプラッシュモンセラー。ご無沙汰しております。

小さい頃、好きなアトラクションの一つだった。いわゆる急流すべりです。飛び散る水によって纏う空気が涼しくなるから、特に夏に乗るのが最高だ。この日は、1日目ほどではないけどよく冷えたから、気温の高くなるお昼過ぎぐらいに乗った。

あれ、シートベルトって自分で着けるんだっけ。前からだったっけ。自分で着けるのってこれで良いのかな?って不安になるやつだ。キャストさんに言ったらサポートしてもらえる感じだったのかもしれない。

荷物は預けず自分で持つスタイル。そうそうそうそうこれはそうだった覚えています、覚えていますとも。

あーーーーーーー、そう、そうだった、これこれこれこれ。2回目の落下の方が高くて急だったんだ。小さい頃から、そこまでスプラッシュモンセラーのこと怖いと思っていなかったからね。大人になっても気持ちいいいいいいいいって感情が勝つね。



目頭がなんか熱くなっちゃった〜〜〜〜!!!!!!!!ドンキホーテ冒険の旅です、志摩スペイン村の愉快なフレンズ達と、壮大な音楽をバックに冒険するアレです。今回、一番順番待ちが長かった気がする。回転は速いはずなので、シンプルに人気だったんだと思う。

あ、あ、あ、あっ、ドンキーとアレハンドロさんが対決しておられる。あ、あ、あ、あ、オタクが見たかった光景が目、目の前に。

めちゃくちゃ思うことがあって。志摩スペイン村のキャラクター、あまりにも設定が魅力的すぎる。キャラクターミュージカルやアトラクション、あとはカンブロン劇場で映像(?)が見られるとは思うんだけど、一回コミカライズみたいな感じで、キャラクター同士の掛け合いが楽しめるコンテンツが出てほしいところないですか?私はあります。

ドンキホーテ冒険の旅の話に戻るんですが、最後に上空から志摩スペイン村のレプリカを眺められるんですよ。私の見間違いじゃなかったら、そこにフライングドンキホーテがあったんですよ。なんか白いやつ見えたよね?

フライングドンキホーテ、私が少なくとも園児だった頃は存在していたアトラクション。めちゃくちゃ高く上がって、志摩スペイン村の景色をもりもり見られる展望台みたいなアトラクションなんですけど。

えっなんか過去アトラクションの存在を実感させられるって良いよね。最後、キャラクターが勢揃いでバイバイしてくれるのも嬉しい。

フェリスクルーズ。アタイは、このアトラクションに複雑な感情を抱いている。

かつて存在したビッグラブアトラクション、アドベンチャーラグーンの跡地(?)にできたものだからである。このアトラクションを見ると、ああ~、アドベンチャーラグーン、もうないんだな、、、と事実を改めて感じてしまう。

フェリスクルーズは、穏やかな風景や祭の様子を楽しむアトラクションで、心穏やかな気持ちになれた。奥の方へ進むと、アドベンチャーラグーンのときに使われていた洞窟?城?みたいなところが残っていて眺めることができる。名残を感じるな。

えっ、老朽化で難しいと思うけど、結構大規模だろうから、洞窟内部も何かしらの形で使ってほしいな。ワクワクしたからあそこ、、、。

このアトラクションには、イルカが何匹か居たみたいで、数えてみよう?だったか見つけてみよう?だったかの掲示があった気がする。えっ!?そんなにイルカ見つけられんかった気がする。どこに居たんだろう。

私が景色やなんやらに気を取られていたのか、あるいは難易度がめちゃくちゃ高かったのか。君もしかしてサイ〇リヤの間違い探しのように、お子様の集中力を鍛えるタイプのやつなのか。答えが気になるぜ。


フェリスクルーズやドンキホーテ冒険の旅があるコロンブス広場、昔から志摩スペイン村の中でも好きなエリアだ。なんというか、志摩スペイン村の中でも奥まったところにあるじゃないですか。この他のエリアと切り離されている(切り離されてはいないんだけど)感じがして、なんかわくわくしちゃうんですよね。

悲しかったのは、私達が行った時、チョッキーの不思議な館が閉まっていたんこと。あれ小さい頃めちゃくちゃ好きだったんだよなあ。色々な錯覚とか仕掛けがあって楽しかった。


外観良すぎる

ハビエル城博物館。なんと、追加で支払う必要なく入ることができる。スペインの文化や歴史を紹介している施設である。そして、歴史の教科書で一度は見る宣教師フランシスコ・ザビエルの生家をモチーフにしているらしい。めっちゃ立派なとこに住んでたんだな。

このハビエル城博物館、幼い頃一度だけ入ったことがあるらしい。しかし、全く記憶にない。大人になってから、博物館覗くのめちゃくちゃ楽しいって思い始めたから、今回ここは絶対訪れたかった。

結論から言うと、訪れて良かった。最高博物館。


入ってすぐのところにあった。スペインのクリスマス飾り(ジオラマ?)とのこと(合ってますか?)。イエス・キリストが生まれたところを再現したものらしい。すごく細かく作られていて見入っちゃった。

見入っちゃったんだけど、気になる言葉があってさ。


うんち人形、、、?

五穀豊穣の祈りが込められているんだ。いや、字面がどうしても気になってしまう。でも、素敵な意味が込められているんだもんな。えっでもうんち人形、、、?あ、あれか、うんちが肥料として畑を元気にしてくれるとかそういう感じか、、、?

、、、。

探しました。めちゃくちゃ真剣に。うんち人形を。

ありました。ガッッッツリうんちしてた。尻も出ていた。見つけられた時の満足感が凄い。


民族衣装が展示されている。視覚的に楽しい。服の構造どうなってんのか気になるのが、何着かあった。


うぉ~~~~~~~~~!!!!!!!皿!皿!皿!花瓶!水差し!!!!なんか色味が絶妙。華があるんだけど、ドぎつい感じがない。上品だなあ。


ここめっちゃ雰囲気出てた。

確か本物ハビエル城の居間を再現したところだった気がする。うちのリビング(バラエティが流れ続けるテレビ)(ビビッドカラーソファ)(柄物カーペット)(進撃の巨人のポスター)(でっけ~~~~カレンダー)と違って、重厚感がある。ここで雑談してたら、背筋伸びそう。


18世紀バレンシア地方の貴族の台所を再現したらしい。情報量が多い。壁面のタイルに日常生活で使う道具や猫ちゃんがいっぱいで、ついつい細かく見たくなってしまう。

っていうか当時の貴族すごいな。こんな感じのお洒落な台所だったらテンション上がっちゃうかも。


この博物館、他にも喋るコロンブスやアルタミラ洞窟の実物大レプリカとか素敵な絵画とか、とにかくてんこ盛りである。歴史についての説明も充実していて、歴史が好きな人興味ある人にはたまらないと思う。とんでもねぇ施設。一度入ってほしい。



ピレネーの話、しますか、、、。

ピレネーについては説明不要かなと思っています。というか、上の写真を見てもらえれば分かるのですが、志摩スペイン村最強の人気ジェットコースターです。

フィエスタ広場に居ると、度々ピレネーに乗っている客の悲鳴が聞こえてきます。詳しいことは、志摩スペイン村の公式HPを見てもらうと良いかも。

一般的に人気アトラクションというのは、人気ゆえに待ち時間も長いのだが、志摩スペイン村は基本混まないだろうと予想した。だから、心の準備ができたら怖気づく前に並んでいないうちにさっさと乗ってしまおうと考えた。

結構並んでいた。うぉ~~~~~~~~~~~~~~~怖気づく!!!怖気づいちゃう!!!!!!!!

並んでいる間、インターネットで「志摩スペイン村 ピレネー 怖さ」で検索していた。おいおいおいおいめちゃくちゃ怖いて書かれてんじゃん。えっ基本怖くないけど、最前列になると異常に怖いって、、、?あ~~~~~~でも、乗車定員32人で最前列は4人。8分の1を引いてしまうわけ、、、


(前)
ーーーー 〇←スタッフ
◉◉ ←私と友人
〇〇
〇〇
〇〇
::
(後)


最前列だなあ。


う、うわ~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!怖い怖い怖い怖い急に怖くなってきた。ちょ、ちょっと待って、うわ~~~って言いながら着席。私、足が下に付かない吊り下げ式のジェットコースターが怖い。マジで怖い。

あ、待って、でも、安全バーが結構がっつり体にフィットするタイプだ。これめちゃくちゃ安心する。結構ガッチガチに上半身を固定してもらえるから、安心して身を任せられる。

この時点での私「いや、待って、いける気がしてきたわ。」「いける」


そして、ピレネーが動き出す。


上昇中の私「あ~~~~~~リアス海岸が見えるなあ綺麗だなあ」


最高点で停止し、急降下を待つ。


待つ私「あ、待って待ってやっぱ怖いかもしれん。結構高い。」


降下。


私「           ヒュッ」


うぉ~~~~~~~~~~~速い、速すぎる。待って何が起きているのか分からない。目の前がすげぇ白い。

あ、待って、目が慣れてきた。慣れてきたら慣れてきたで怖いな!?地面!青空!白!なされるがままである。

あ~~~~~~~~~~今、回転、今回転しましたね。あ、でも、身体がふわっとする感じがなんか気持ちいい。最初から最後までずっと全速力。地面にぶつかるんか!?って勢いで、降下したのも良かった。

おあ~~~~~~~~~~~人生初ピレネー、めちゃくちゃ良かった。楽しかった。いや、怖いは怖いんだけどさ!!??自分にとっては爽快感が勝ちました。安全バーのがっちり固定感が良かったのかもしれない。乗って良かった。



さて、志摩スペイン村には、最強ジェットコースターであるピレネーよりも恐ろしいアトラクションがあります。








スウィングサンタマリアです。


マジで言っています。


冗談抜きで一番怖かった。私はマジで言ってますからね。マジで。志摩スペイン村のアトラクションの中でいっちばん怖い。

上の写真を見て通り、バイキングです。左右(前後?)にぶんぶん振り回すアレ。これがさ~~~~~~~~~~!!!一番、死ぬ!!死ぬ!!!!!ってなった。

私は常にマジな話をしていますが、このアトラクション、お尻が浮く。安全バーがあるのに。尻浮いてんの(多分実際は浮いていない)。思わずでっかい声で「お尻浮いてんだけど!!!!!!????」って叫んでしまった。おい誰か今笑ったろ。アタイ達みんなの尻が今浮いてんだぞ(実際は浮い)。尻と命は全力で守れ。

あと外側から見ると、うぉ~~~上がってんな~~~~~ぐらいにしか思わないけど、これ、乗ってみると、めちゃくちゃ高くて角度が急。ねえ安全バー本当にこれで良いんか??????良いからこの安全バーなんだろうけど、安全バーのシンプルさに対して、与えられるスリルがでかすぎる。安全バーが分母でスリルが分子だとしたら仮分数なんだよ。あああああああああ尻が浮いたりずり落ちそうになったりしている。

多分、私たちの向かい側にめちゃくちゃ叫んでいるお子さんが居た。上がる方が怖いので、私とお子さんが交互に叫ぶ形になっていた。おそらく私と考えていることは同じだ。怖いよなマジで。


左右への激しいスウィングは最大70度!まるで宙に浮くような“ふわっ”とした無重力状態は見た目以上のスリルに溢れています。

スウィングサンタマリア|伊勢志摩 近鉄リゾート 志摩スペイン村 (parque-net.com)


見た目以上のスリル、マジでおっしゃる通りだと思う。結構ね勢いよく、スウィングするんですよ。私達一番端っこに乗ったわけじゃないのに、めっちゃくちゃ揺れるの。

ピレネーは何回でも乗れると思うけど、これは無理だと思う。マジで怖かった。実はピレネーに乗る前に、先にこれに乗ったんだけど、マジで怖かったせいで、まだ乗ってないピレネーに対しても恐怖が増した。

そういえば、数か月前に行ったナ〇シマス〇ーランドのバイキングも怖かった。バイキングと呼ばれるジャンルのアトラクションが怖いのかもしれない。



なんやのかんやのあり、、、

志摩スペイン村を1泊2日でがっつり楽しんだわけですけども。何もかもが楽しかったですね、、、。

今回文字数の関係で書かなかったですけど、アルカサルの戦いやくるみわり人形などのアトラクションにも乗りました。アルカサルの戦い、ちょっと中身リニューアルしてない!?知らないモンスターが居た。

素敵なキャラクターにワクワクするアトラクション、美味しいごはんにハイクオリティショー。園内の雰囲気も抜群。おまけに、すぐ近くに最強ホテルもある。三重県内にある楽園を教えてくださいと言われたら、私はノータイムで志摩スペイン村と答える。それぐらい良かった。

改めて今回一緒に行ってくれた友人と、志摩スペイン村に関わる方々にビッグラブをお届けしたい。さいこ~~~~~~に楽しかった。