見出し画像

刺激を幾つか用意して効果を高める:60代男性パーソナルレッスン

人気がないところを選びつつ、いつもと違う環境を選んで刺激に変化を付けます。いつもアスファルトなら土やでこぼこ道を、芝生や砂浜なんて手もありますし、平地に起伏、上りに下り、階段もありですよね。

いつも1人なら誰かと並走を。追いかけたり逃げたり、こういう状況下でなければ集団走や鬼ごっこなども良いですよね。

今は色々我慢し、出来る範囲のトレーニングをすることになりますが、逆に範囲が限られているからこそ、どうやって効果を高め、刺激や負荷を作り出し、心身を作っていくか、パフォーマンスを向上させるかが腕の見せ所でもありますし、楽しみの1つにもしていけると思います。

日常生活でも運動不足が続いてる人も居られると思います。段々、心身が鈍っていくというのが気になりますよね。

そういう時も基本は同じで、今の状態に合わせた段階を経たトレーニング、活動を選んで取り組むことになります。

一気に取り戻そうとしないことがリスクを下げ、安全安心に継続する秘訣でもあります。

思っているより心身にストレスが掛かり動きが鈍くなることも考えられます。定期的にトレーニングをすること、レッスンを受けることで把握できることも増えます。

今は色んなことを参考にできる時代。だからこそ少しでも工夫と活用、出来る範囲のトレーニングや見定めなどをしていきたいものですね。

クライアントの声

ここ一週間はリズムに乗れない走りが続いていました。マスク装着・気温の上昇や体の疲労などが要因か?

しかし、今回のレッスンで刺激のない自主練習に原因があることが分かりました。いろいろな刺激の付け方を学んでよかったです。

いつもご訪問、お読み頂きありがとうございます。 すき(ハートマーク)を押して頂いたり、コメントやSNS等にシェア、サポート頂けると励みになります。サポート、応援頂いた分は必ず、活動する中でみなさんにお返しして行くことが出来ると思います。今後もお付き合いを宜しくお願い致します。