マガジンのカバー画像

「スポーツ」note

1,450
スポーツに関するnoteをまとめています。 (原則的には私が書いた記事) スポーツは「体現」という意味でもクリエイトと共通部分があると考えます。様々な場面でも応用できるでしょう… もっと読む
運営しているクリエイター

#チャレンジ

4.20走遊Lab練習会:新しい試み

今回の走遊Lab練習会はいつもと違い、11時15分開始で12時30分までの実施で行いました。その1時間ほど前までは暖かいを通り越して暑く感じるくらいでしたが、神屋が日岡から河川敷へと移動したタイミングで曇り空となり、風も少し出てきたことから走りやすい気候になりました。 今回の練習会では来週のタイムトライアルに参加できない(学校行事で)お子さんがタイムトライアルを希望されたので、練習の合間に1本、1kmにチャレンジしました。 いつものタイムトライアルの時とはちょっと違う雰囲

4.6走遊Lab練習会:新年度始動

2024年度に入って最初の練習会でした。気づけばまた1学年あがり、それぞれの成長を間近に見つつ、目を細める毎回の活動です。 大人組は1年1年が自己との調整、折り合いをつけつつ新しいことにチャレンジしたり、導入したり、工夫をしたりとなんとか工面しつつ取り組んでいる感じです。 大人も生活に変化があるとなかなか馴染むのに時間がかかったり、体調面でもトレーニングでも大きな影響を及ぼします。子どもは順応が早いのも確かですが、一方で大人以上に見えない疲れやストレスなどを抱えていること

第47回タイムトライアル@加古川:無料:2024年5月11日(土)

そろそろ暑くなっていく手前かなと思います。最近は特に春や秋が短く感じるのですが、本格的な夏、暑さがやってくる前に慣らしておきたいですね。GWにも身体を動かすモチベーションにいかがですか? 身体を動かし、汗を流し、トライしてすっきりとしませんか? ご案内しているイベントや練習会などもあるので、週1からでも練習を継続するチャンスがここ、加古川にはあります。残念ながら直接の参加は難しくても、オンラインコミュニティであるランチャットに参加いただければ、いつでも、どこからでも交流や

3.30走遊Labタイムトライアル:レポート

月1のタイムトライアル。今回はいつもの場所、加古川みなもロード2km地点付近で行いました。もしかしたら、11月以降に加古川河川敷の工事が本格化すると場所を少し移動しての開催となるかもしれません。次点では加古川バイパス北の中津、河川敷駐車場付近にて。そこも厳しい場合は以前も行った両荘を第3候補としてあげます。 さて、肝心のトライアルですが、今回も多くの方々にご参加いただきました。はじめましての方もご参加いただき、今回も楽しくトライできました。ご参加ありがとうございます。 神

3.6走遊Lab練習会:継続の方法

第6回加古川まつかぜハーフマラソンも終え、次の第3回加古川まつかぜロードレースへと向かっていきます。そんな中、ちょっと疲れも出てきて、膝に痛みを覚えつつ、さてここで目標を見失い、また油断してまた目標から遠ざかってもつまらないと感じています。 膝の痛みもあって、ランそのものは無理できないですが、それでもできることは幾らでもあるはず。アスリートの時はトレーニングしてなんぼでしたが、こうして目的が運動の継続、身体づくりなどがメインになると、いくらでも手段はあることに気づきます。

2.23走遊Lab練習会:心身と相談しながら

いよいよ参加者さんが受験に向かいます。受験までの最後の練習会となります。あとは本番に力を出し切り、見事に目標達成をするのみ。がんばってください!次に練習会に来るときは結果の発表はまだですが、新天地でのことを考えて落ち着かない中でもトレーニングを続けていく予定です。 もちろん、心身の疲労が大きく、不安定ならば結果発表を待ってから取り組むよう、ちょっとした休憩を取るのも悪くはないと思います。1週間から10日もないくらいですし。 練習に身に入るまたは、どんな状態であれ生涯スポー

第45回タイムトライアル@加古川:無料:2024年3月30日(土)

2024年を迎えたと思えば、もう新年度が間近に迫ってくる時期です。ちょうどこのタイムトライアルは春休み。高校受験も終わり、中1、中2は1年間を振り返りつつ、次の年度の準備が進んでいく時期です。小学生も次の学年、または中学生に向けて期待と不安を持っている時期でしょう。 大人も異動などがあるかもしれません。大変な時期ですが、だからこそ身体を動かし、汗を流し、トライしてすっきりとしませんか? なにか目標があったり、刺激があると身体を動かしたくなる。自然と外に出ていく。そんなもの

2.16走遊Lab練習会:ひとだからこそ

いよいよ参加者さんの入試も近づいてきて、残すところ僅かとなりました。今回は一緒にジョグをし、その後は当日までのシミュレーションをしながら一緒にメニューを作成、考えました。 どれだけ綿密に打ち合わせを重ねても、最終的にはその日、その瞬間に判断する必要がありますが、予め何も軸になることを考えていないのと、考えていたのでは大きな違いがあります。 判断基準があれば、直面した時に素早く、疑心暗鬼にならずに臨めますが、何もなければ非常に迷ってしまうところです。これはスポーツに限らず、

2.14走遊Lab練習会:アウトプット

第6回加古川まつかぜハーフマラソン(3/3(日)開催予定)のエントリーもいよいよ締め切り、あとは開催への準備を丁寧に進めていくだけです。また、同時に2024年度のスケジュール調整、様々な企画も進行していきます。 その2024年度を目指しているものを達成し、進んでいくために現在、入試や企画、交渉なども進む時期でもあります。みなさんはいかがですか? 走遊Labでも会員さんに変化が訪れています。チャレンジの入口に立つために頑張っている人もいます。これから神屋の関わる活動に参加を

1.31走遊Lab練習会:状況把握

気づけばもう1月最後の練習会となりました。2024最初からあっという間にここまで来ています。その間、どれくらい良い練習ができたかを考えると満足いけるほどではなかったりします。 その分、他の活動がしっかりとできている中であれば仕方ない面もありますし、変化の中でまたランニングと両立させていく、組み込んでいくことも大切だったりします。 最近は少しエネルギー切れを起こすことが多く、長い距離を走るのが難しく、かつマラソンに向かっていった頃ほど距離を短く感じなくなってきています。

1.29走遊Lab練習会:トップランナーが集う

ここ、加古川河川敷は結構、大きな大会が開催されます。その1つが兵庫県郡市区対抗駅伝で、毎年2月の1週目あたりに開催。兵庫県のトップランナーたちが集結し、それぞれのふるさとのユニフォームを着て競います。 神屋も地元、加古川市の代表として優勝も経験しましたし、何度か走らせて頂きました。このような大会がマスターズでもあれば頑張りたいと思えるのですが、そうでなくても若い人たちの競演は楽しいものがあります。 さて、そんな加古川河川敷ですが、ヘッダーのような看板が掲げられ、いよいよの

1.21走遊Lab練習会:実戦的

前日の雨天ならびに当日の天候を気にしていましたが、河川敷に水溜まりができている以外は問題なく練習会を行えました。 もうすぐある兵庫県郡市区対抗駅伝の試走や、地元の大学やクラブなどが練習していたりと賑わっている中で、私たち走遊Labも充実した練習を行えました。 前回、一週間前にも書きましたが、来週はレースに出られる参加者さんも居られるので、今回はちょっと実戦的なメニューを導入し、刺激とレースへの判断材料を増やす内容となりました。 いつもよりは少し本格的な練習でしたが、なか

第44回タイムトライアル@加古川:無料:2024年2月24日(土)

2024年を迎え、少しずつ年度末に向かっていく時期だと思います。中学生は年度末試験があったり、高校入試があったりと落ち着かない時期かもしれません。タイムトライアルの日は学年末試験や私学入試は終わり、ほっとしている人も居るかもしれませんね。 大人は年度末の締めに向かって忙しい人も居るでしょうし、だからこそこの辺りで気持ちよく汗を流したい人も居ると思います。姫路マラソンに出た人は無理はできないでしょうけど、次週にある第6回加古川まつかぜハーフマラソンに向けて刺激入れに活用するの

1.10走遊Lab練習会:試験に挑む人を応援しながら

いよいよ相生学院高校駅伝部の生徒さんが共通テストの受験日が迫ってきました。流石にこの時期は大事を取ってコンディション調整、勉強に集中しています。ここを見事にクリアすると次は実技を含む試験が2月にあるそうです。そこへ向けて準備を進めると同時に、大学での目標を達成すべく、こちらで出来る準備、トレーニングをして送り出すことになります。 夢と目標を持って一生懸命に勉強と競技を両立させ、目先の目標ではなく、中長期的な目標に向けてじっくりと心身を、学力を、競技に対する理解や学びを進めて