見出し画像

個人をブランディングするブログのプロフィールの書き方【パーソナルブランディング】

ーはじめにー

こんにちは、niyutaです。

自分でブログを運営していたりすると、プロフィールの書き方とか迷ったりしませんか?

どんなことを書けば良いんだろう?どのように書けば良いの?

って言うか、そもそもブログやサイトに作者のプロフィールって必要なの?

……ってなりませんか?

今回は個人がブログ(やサイト)を運営する場合のプロフィールの必要性と書き方について話していこうと思います。

ーこのnoteは誰向けに書かれたものなのか?ー

・ご自分でブログやサイトを運営されている方。

・初心者に近い人。

・ブログに載せるご自分のプロフィールの書き方が分からない人。

ーそもそもブログに作者のプロフィールって必要なの?ー

🐼必要です。

個人ブランディングの観点から言っても必要です。

あなたに興味を持った人に、あなたが何者なのかを伝えなければいけません。

ただ伝えるだけではいけません。あなたの強みや価値を伝えて、ファン予備軍になってもらわなければいけないのです。

LTV(ライフ タイム バリュー)という言葉をご存知でしょうか?

「顧客生涯価値」と訳される、一人の顧客が企業にどれだけの利益をもたらすかを算出した指標みたいなものです。

現代では、新規に顧客を創出するよりも、ロイヤルティ(忠誠心)の高い顧客と長く付き合うことの方がマーケティング的に好ましいとされています。

新規に顧客を創出するにはそれなりにコストがかかりますが、同じ顧客に何度もリピートしてもらえるならば、コスト(こちらの労力)は格段に抑えられます。

ブログの場合でいうなら、新規の訪問者を獲得する為に頑張るのではなく、1度訪問してくれた顧客に、ファンになってもらうことによって、何度も訪問してもらうということです。

顧客をファン化することが重要なのです。

では、どうやってファン化するのか?

訪問者の満足度を高めることが最重要ですが、その入り口の1つとなるのがプロフィールです。

人間は何かに対してファンになる前にまず、そのものに対して興味、関心を抱きます。

考えてみましょう。

ブログ訪問者がそのブログに興味を持ったら、次に何をするか?

きっと書いた人のことが気になりますよね。プロフィールを見たくなるはずです。

あなたもそうではありませんか?

何かの創作物に興味をもったら……

「作者はどんな人なんだろう?」

と気になりませんか?

そんな時に、プロフィールが無かったとしたら?

あったとしても、つまらないプロフィールだったら?

残念な気持ちになりませんか?

プロフィールを準備していなかったら……せっかくあなたに興味をもってくれたファン予備軍を逃してしまうかもしれないのです。

結論、プロフィールは必要です。

何度も言いますが、ただあるだけではいけませんよ。

読んでくれた人が、あなたに共感をして信頼してくれるようなプロフィールが必要なんです。

ーどんなプロフィールが良いのか?ー

読んでくれた人が、あなたの人となりに共感をして、信頼をよせてくれるようなプロフィールが必要です。

ープロフィールの作り方ー

プロフィールの書き方ではありません。プロフィールの作り方です。

あなたの人生は1つだけです。しかし、プロフィールの書き方は1つではありません。

あなたの経歴を羅列するだけのプロフィールではいけません。

作り方の基本としては……

1.ビジョンを決めます。

あなたがブログだけを運営しているなら、そのブログをどうしたいのか?

あなたがブログだけでなく、TwitterやFacebookなどのSNSを運営している場合はそれも含めて、あなたという個人のビジョンを立てます。

2.ターゲットを決めます。

どんな人をターゲットとしたいのか? です。

あなたという人を他者に伝えるとしても、伝える相手によって伝えたいポイントが変わってきます。

どんな人に何を伝えたいのか を決めます。

3.伝えたいポイントを細かく吟味します。

「1.」と「2.」を踏まえて、自分の強みを洗い出し、どのような立ち位置にするかを決めます。

4.上記を踏まえてプロフィールを書くのです

ここで大事なのは「一貫性」です。

特に自分をよく見せようとする必要はありません。

そこに「共感」と「信頼」があれば良いのです。

そしてプラスアルファーで欲しいのは「ポジティブ」なイメージです。

この「ポジティブ」なイメージについて説明をします。

あなたはどんなブランドが好きですか?

ヴィトン?アップル?ベンツ?

大衆の支持を得るブランドは、みんなポジティブなイメージを持っています。

ヴィトンなら「ゴージャス」でしょうか?

アップルなら「洗練された」というイメージでしょう。

ベンツなら「富の象徴」のようなイメージだと思います。

なぜ、上記のブランドを大衆は好むのか?

それらにはポジティブなイメージがあり、それらを持つことで優越感が得られるからです。

しかし、個人のブランディングではそうはいきません。

ゴージャス?お金持ち?

少し付き合いづらくないですか?

あなたが弁護士などの士業を営んでいればハイグレードなイメージでも良いかもしれませんが……

普通の個人であれば、もっと軽い感じのポジティブなイメージで良いと思います。

個人のブランディングのポジティブなイメージとは?重要になるのが、あなたの提供出来る価値です。

あなたが他者に提供出来る価値をポジティブなイメージとするのが良いでしょう。

ープロフィールの書き方【概要】ー

ズバリ言います。

媒体の内容にもよりますが、ブログ運営者のプロフィールは

■現在

(◁ ここに分かりやすいコンセプト)

■過去

■未来

が良いと思います。(niyutaの御人的な感想です🐼)

ープロフィールの書き方ー

まずは、「現在」の状況を書きましょう。

例として下記などが良いでしょう。

■出身地(現在のお住まいの地域など)

■生年月日

■趣味

■既婚・未婚

■仕事

■家族構成

<<そして、ここにあなたの「コンセプト」を入れます。

ここは重要です。

訪問者の方は確かにあなたに興味を持ってプロフィールのページに訪れたかもしれません。

しかし、もしこのあと、延々とあなたの過去の話をされたらどうでしょう?

あなたがドラマの主人公のような劇的な人生を歩んでいれば、訪問者も飽きないかもしれませんが……

普通は途中で読むのをやめてしまうでしょう。

ですので、「現在」の状況を記載した後に、続きを読みたくなるようなあなたのコンセプトを分かりやすくさらりと入れるのが良いと思います。

コンセプトはあなたが他者に提供出来る価値が良いでしょう。

難しく考えなくても、例えば……

「子育て情報発信中」

「心に刺さる文章の書き方発信中」

みたいな価値で良いと思います。

しかし、ここで重要なのが、最初に決めたターゲットです。

あなたが提供出来る価値。強みはターゲットに強く刺さるものでなくてはいけません。

例えば、ブログの内容は子育てブログでターゲットも子育て世代なのに、プロフィールでは「私は筋トレが超趣味です。もっと筋トレの良さを世間に伝えたい」と語っても……あまり共感は得られないでしょう。

そのあたりを考えて、コンセプトを記載しましょう。

次に「過去」の話です。

ただの過去の話ではありません。あなたの強みや提供出来る価値を裏付けられるものが良いでしよう。

そして、最後が「未来」の話です。

・ブログ運営の目的から未来の話

・あなたの理念、主張から将来はこうなりたい

・あなたの夢や目標

で締め括るのが良いと思います。

いかがでしょうか?

少しはご自分のプロフィールについてイメージがわきましたでしょうか?

このnoteが、みなさんのプロフィール作成の助けになりましたら幸いです🐼

プロフィールの書き方指導も行っております。

ブログプロフィールの書き方指導致します



私のnoteが少しでもお役に立ちましたら、サポートをお願いします(/ω\)頂いたサポートで我が子にお菓子でも買ってあげたいと思います(*´ω`*)