ちゃんとしての代わりに使う言葉

これは覚書として
私が忘れないように
大切にしていることなのだけど。

こんな記事を見たのね。

↓↓

例えば子どもが
コップや食器を運んでいて。

自分に余裕がないときは、
うっかりこぼしてしまった時。

『もう!なんでこぼすんよ!気をつけてちゃんと持ってっていったでしょ!!』

なんて勢いでいってしまう。


それが実はいかに伝わりにくいか、
という記事でした。

私も、過去には
似たように言ってしまったことも
あったかもしれない。

(今もイライラマックスだと、もー!
って爆発するけど。)

余裕があると
ありゃーこぼれたねぇ。
ふきふきしようね~、
くらいかなぁ。

だけど私が『ちゃんとして』は
凄く不親切なことば、
伝わらないことば

だと知ってからは
極力使わないようにしている。

ちゃんとしてって、
全く、
どうしたらいいかの
内容が入ってないよね?

なので
こぼしてほしくないときは

『両手でもってね。』
『ゆっくりあるいてね。』

に言い換える。

これはコミュニケーション
ミスを防ぐとても汎用性の有る話で

"相手が分かることばで"
"具体的に"

伝えるということ。

ついつい、
いってしまう

『早くして!』

『時計の長い針が一番上の
トップハム・ハット卿になったら
(うちの家は時計にトーマスキャラが
描かれてるやつ。)

靴を履こうね』

とかをよくいってるけど

これを気を付けないといけないのは
夫婦間も仕事も一緒だなぁ。

なんて思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?