にわタコ

にわタコ

最近の記事

個人事業主の「商号登記」は自宅住所が公開されるのか?

こたえ:使用人住所として公開される。 個人で開発しているアプリを課金ありでAppStoreに公開したいが、課金がある場合、特定商取引法に基づいて、アプリ等に販売者の住所を記載することが求められる。個人なら自宅住所になるだろう。 万一、「お前の作ったアプリで大事なデータを失ったぞ」などと言って家に押しかけてこられると困る(迷惑をかけたことについては大変申し訳無いことではあるのだが、物理的に不満を伝えに来られた場合には、暴力的な手段に訴える意図がある可能性を考慮して対応しなけ

    • 既に楽天カードを持つ家族に家族カードを発行したら楽天e-NAVI登録で躓いた件

      経緯楽天カードで2枚目のカードが発行できるようになりました。1枚目は自分用として、2枚目は副業の個人事業経費用だとか、家計用とする、といった使い分けができます。明細や引き落とし先口座も分けられるので会計を明確に分けたいときに便利です。 さらに、1枚目にも2枚目にも家族カードを発行することができます。 そこで私は1枚目(A)を自分用にして、追加で2枚目(B)と2枚目の家族カード(B')を発行して私と妻の家計用に使うことにしました。 我が家では家計は割り勘にしており、これま

      • 勉強会で残されるピザの「耳」は、必ずしも参加者の悪意ではなく、時として主催者の配慮不足である説

        私はIT業界にいる。 IT業界では、エンジニアたちが技術を学んだり自身の知見を共有したりするために勉強会を開催する文化がある。 たとえばconnpassでは初心者向けから小難しい内容まで日々様々なイベントが開催されている様子がわかる。 こうした勉強会には、企業がスポンサーとなって会場や飲食が提供されるものがある。 飲食が提供された勉強会の最後に、食べかけのピザの「耳」を見つけることがある。 この記事は、そんなピザの「耳」の記事である。 ピザの「耳」とは、ピザの外側

      個人事業主の「商号登記」は自宅住所が公開されるのか?

      • 既に楽天カードを持つ家族に家族カードを発行したら楽天e-NAVI登録で躓いた件

      • 勉強会で残されるピザの「耳」は、必ずしも参加者の悪意ではなく、時として主催者の配慮不足である説