見出し画像

82日後に独立する庭師〜不安8割〜

2週間以上記事を書くのを止めていたので、とりあえず2月末からの近況をまとめていきたい。


個人事業主として口座を作った。


以外と手続きもスムーズで1時間半ほどでキャッシュカードまで完成。開業届のコピーも持参したが、必要無かった。あとは今月中にクレジットカードを作る予定だ。


先輩に相談した。

造園だけでなく外構全般も出来る先輩に独立後の仕事について相談した。特に税金や金銭的な交渉について非常に勉強になった。今さらだが、左官や石工事の修業がしたい気持ちが出てきたが、本当に今さらなので、なんとか独立してから少しでもそういった仕事を覚えたい。


名刺のデザインを考えた。

 
まだ本決まりではないが名刺のデザインを考えている。分かりやすさと親しみやすさを意識して作りたいと思う。今のところ、自分で作るつもりでいるが、愛知県内でそういうことが得意な人がいたら、依頼するかもしれない。


まだまだやることはたくさんあるし、1番の不安は安定して仕事があるのかというところではあるが、少しずつ独立した自分の未来像というか、姿が形になって来ている気がしているので、早め早めに行動することを意識して、仕事をちゃんと取っていきたいと思う。

とりあえず今日はこのへんで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?