見出し画像

クリティカルシンキングのためのオラクルカード #02 / コワくないカードを考える

※この記事はタロットカードについて扱いますが、占いについての記事ではありません。あくまで、思考ツールとしてタロットカードを考察していきます。

#01 では、タロットカードの構造がなぜ論理的なのかを考察してみた。
#02 では、タロットカードの神具的なイメージをフラットにすることを試みる。

「タロットカード」というと、どうしても神具のイメージが強く、気軽に使うのが難しい雰囲気がある。粗雑に扱うと呪われてしまうような気持ちになるし、どうにも扱いにくい。今回は、絵柄を更新することで、従来のイメージを払拭することを目指す。

実例として、下記のようなカジュアルなデザインのものが販売されている。



コワくないカードを考える

自分もコワくない(スピリチュアルみのない)カードの案をいくつか出してみたい。

1. 絵のテイストをカジュアルにする

画像1

グミベア・タロットもこれに当てはまる。アイテムやキャラクターの状況は伝統的な絵柄(ライダー版)に忠実だが、絵のテイストをカジュアルにすることでスピリチュアル感が薄れる。


2. 絵の構図や名称は変えないが、アイテムを現代風に入れ替える

画像4

構図は伝統的な絵柄に忠実だが、キャラクターが身につけているアイテムを現代風に入れ替えてみる。作例では、「愚者」のカードにある長い木の枝にくくられた荷物を、シルエットの似ているガンマイクに変えてみた。結果、「フィールドレコーディング中、音に夢中になっていて目の前が崖であることに気づかない人」という状況になった。「愚者」という名称にも繋がりそうだ。


3. 状況やカードの名称を今の価値観で考え直す

画像3

愚者(未熟・未知な、無限の可能性、純粋な価値観)という存在を、現代のアイコンに置き換えてみる。わたしはこのカードを「自分探しの旅」という設定に更新してみた。これまでの自分は理想形でないとし、より自分らしい新たな自己の可能性を探しにいく「旅」に出ているキャラ設定にしてみた。「愚者」よりもマイルドに聞こえる、気がする。絵柄は主観の自分探し像から、大きなバックパックに、空、海、朝日を配置。


考察

上記3案のメリット・デメリットを考える。

1. 絵のテイストをカジュアルにする
ベアグミ・タロットのように、すでに前例が多く存在している。
絵柄に登場する概念は日常生活にはない概念(魔術師・死神・悪魔など)が多くあり、それらがスピリチュアルさを感じさせていると考える。その点から見ると、この案は完全にスピリチュアルみを排除することは難しい。しかし、日常生活にない概念だからこそ、先入観のない連想が可能になる。タロットの伝統的な絵柄は、誰もが平等に扱うことができる良質なモチーフであることに気づかされた。

2. 絵の構図や名称は変えないが、アイテムを現代風に入れ替える
特定の層に向けたファングッズとしては、一番相性が良い手法に思える。今回の例のように、「ガンマイク」を描くことで連想の質が上がる層は確実にいるはずだが、何がなんだかわからない層も同時に存在してしまう。

3. 状況やカードの名称を今の価値観で考え直す
状況を身近に感じやすいため、連想の解像度はグッと上がりそうだ。しかし、実体験と直接的に結びつきやすく、予想外の連想が起きにくくなりそうだ。例えば、「魔術師」という概念を現代風にアレンジして「クリエイター」にしてみる。魔術師のカードには、棍棒・剣・コイン・杯が置いてあるテーブルと男性が描かれており、この男性はテーブルの上の4つの要素を自由に操ることができる「魔術師」であるとされる。これをクリエイターにアレンジすると、「棍棒・剣・コイン・杯」という4要素も現代風にアレンジする必要が出てくる。例えば「鉛筆・カッター・パソコン・ルーペ」など絵柄を変換することは簡単だが、あまりに身近すぎて普段の思考回路から抜け出すことが難しそうだ。この点は、従来の絵柄と比較しながら、実験してみる必要があるかもしれない。

- - - -

一枚のカードでしか比較していないので、他のモチーフでも試してみる必要がありそうだ。今回、人物が描かれているカードで比較したが、「星・月・太陽・塔」といった物体のカードや「正義・力・世界」といった概念を表すカードでは、それぞれどのように表現可能か引き続き試していきたい。


おまけ

今回もタロットカードを実践してみた。

《質問》
本連載「クリティカルシンキングのためのオラクルカード」は周囲からどのように見えているのか。また、より良い記事にするにはどうしたら良いか。

《カードの結果》

画像4

《自分なりの解釈》
この連載に対する周りの印象:
船を漕いでるので、なんか始めたなーって感じでしょうか。
怪しいところに行き出したな・・・みたいな感じでしょうか。。。😰
「思考ツール」として考え直そう、という企画ですので………怪しくないところを目指してますので……お願いします🙇‍♂️

より良い記事にするには:
水を別のカップに移し替えてるので、これまでのタロットの概念を別の概念へ移し替えよ!ということでしょうか。
もしくは、他の分野?とミックスしてみよ!という感じでしょうか?
検討してみます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?