見出し画像

【Podcast更新】話し終えてから地縛霊みたいだなと思った

🟢Spotify

🔺YouTube

🐰LISTEN 見やすい文字起こし有

🍎Apple Podcasts

高校生の頃の嫌な記憶を思い出すと、高校の頃の先生や親に腹が立って、そのあと同じ空間にいたのに大丈夫に見えた同窓生と自分を比べて自分と周囲の人間はこんなに違うんだと考えてしまいます。
こうして腹を立てたり羨んだりする感情経過を辿ると、
最後には、高校の頃を思い出したくもないのに思い出す自分が心底汚く見えて嫌いになります。
高校の頃を思い出した日には、3段階起こり切らないと収まらないので自動思考のようなものに囚われる時間をひどく割いてしまい、余計に自分が嫌になっていく

そうは言ってもまだ高校卒業から約4年であるせいか、何度でも思い出してしまうし同じような感情経過を辿っていました。

去年の12月頃に急に普段は書かない日記のようなものに高校の頃のことを思い出した時に起こる感情を書き殴りました。
この時に「ぜんぶ高校の頃のせいだ」と書いたら、少しすっきりしたのです。
すっきりしたと言うと単純な話に見えるけれど、今でも高校の頃のことを急に思い出して、3段階の感情に苛まれることは起こるので解決ではなくて……
ではなんなのかと問われると難しいですが、3段階の感情以上に「ゆるさない」が勝ったような感覚です。

こんな風に、特定のなにかのせいにすることは人の道を外れていると思います。
でも、なぜかすっきりとして、今いる大学の人と話せるようになりました。
4年もかかっています。
もっと早ければなんて思ってしまうくらいで、また高校の頃のせいにしたくなって……
人の道を外れても、少し進めただけ個人としては良いと思いたいです。

特に今回と前回は、自分の負の感情が出すぎたのでPodcastとして残していいのか、他人を不快にしたり自分も後から不快になったりするのではないかと躊躇っていました。
公開後、旧Twitter(X)に #にのつく庭 に感想をいただきました。
こんなヒトデナシの話を聴いて、私の視点からは新しい解釈や強さを感じ取ってもらえて感謝の気持ちでいっぱいです。

話し終えてから、永遠に“高校”というものに囚われる地縛霊だと気づきましたが、それでも少しは高校から抜け出して”今”と向き合えている気がします。

🐔おたよりはこちらまで。ゆる募しています。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?