見出し画像

ラグスタcolumn2-1「両立を阻害する要因」

両立を阻害する要因:「疲れ」、「眠気」、「集中できない」➡どう対処する?

画像4

こんにちは!今回のテーマは「勉強」と「ラグビー」の両立を阻害する諸要因とそれをどう克服していくか、です。高校生ラガーマンに関わらず、部活を経験した全ての人に共通する経験になるのでは、と思います。

このテーマで鍵となるのは、「原因の分析」です。

「部活と勉強の両立に集中できない原因を分析する」

なんだか面倒くさそうですよね。しかも自分にとって好ましくない状況に向き合うということですから、どうしても後回しになりがちな作業です。
しかし、今回の記事を通じて、少しでもヒントを得て、自分自身を向き合う時間を取っていただければと思います。

さて、早速想像してみましょう。


今あなたが両立で苦しんでいる要因は何でしょう。

画像3


ラグスタcolumnでは、今回テーマ「両立を阻害する要因」について3回に分けて特集します!初回は「食後の眠気」です。


要因①:食後の眠気

意外にも結構これ、真理なんですよね(笑)
部活動が終わる頃は頭も冴えていて、多少疲れていても帰ったら勉強しよう、なんて思います。

でも、お風呂入って、夜ご飯食べたらもう眠くなっちゃって…集中できねぇ、、 筆者も1000回くらい経験しました(笑)


ですが、これ、ある方法で簡単に乗り越えられます。しかも体作りにも非常に有効なんです。

その方法は、「分食」です。

画像2


ここでいう「分食」は1日で摂取したい栄養量を5-6回に分割するということです。筆者の実践例を見てみましょう。

(1日の食事の流れ:180㎝/95kg/FL)
6.30(起床後):食事① (プロテイン、フルグラ、バナナ)
10:30 (授業の間):食事②(おにぎり2個、プロテイン)
12:30(昼食):食事③ (そば、鶏肉、サラダ)
15:00(トレーニング前):食事④(おにぎり1個)
18:00(トレーニング後)食事⑤(バナナ2本プロテイン)
20:00(夕食) 食事⑥ (腹八分目で,米1.5合、主菜、副菜)


食後に眠くなる原因と分食のポイント、体作りへのメリットは以下のようになります。

画像3

このように、今回は両立を阻害する要因として、「食後の眠気」を取り上げました。多くの高校生ラガーマン、そして部活動を行う学生に当てはまるトピックかと思います。ご紹介した「分食」は体づくりと食後の集中力の持続に非常に効果的です。ぜひ、自分に合うタイミングと量を見つけていただければと思います。

また、このようにラグビーとの両立が難しい状況下で勉強を続けるには、やはり自分なりに勉強に集中できない原因を分析し、自分に合う対処法を見つけることが重要です。ラグスタcolumnでは、皆さんが自分に合う方法を探していく上で、有益な情報を発信できればと思っています。次回もお楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?