見出し画像

お花のサブスク再開日比谷花壇 ハナノヒ

新居に引っ越すと色々とやりたくなる‥そりゃSODA

そのうちの一つ‥
お花のサブスク再開です。
およそ3年ぶりじゃないかと‥

日比谷花壇でやってるこの花のサブスクはコロナ前に始まり、私の周りではだいぶ盛り上がり、みんな毎日どの花をもらったかとツイートしてたものです。

残念ながら私の近所には日比谷花壇さんはなく、通勤経路の途中にあった駅でわざわざ降りて通ってました。

コースは毎日一本からボリュームごとに分かれているんだけど、私がやってたのは約月一万円のハナハナプラン

これだと毎回税込3300円分を6回まで受け取れるのです。
花瓶が火2つから3つくらいある方ならこれで十分だと思う。

前回もだけど、今回も涼しくなった秋に再開したので、お花の持ち物よしなので、長く楽しんでます。

花を受け取った1週目は大きな花瓶にどんとかざります。

秋の花はマムが1番

そして次の新しい花を受け取ったら、前の花は小瓶に切り分けてます。

ダリヤとポポラス
赤い薔薇とポポラス

長持ちする花で3週間は飾ってます。
日比谷花壇の花は長持ちするうえ、栄養剤もいれてるからだと思います。

いつか飽きそうな気もしますが、とりあえずしばらくはお花を楽しんで、何ちゃらの生活?いや丁寧な暮らし的な感じで続けていこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?