最近の遊画情報について
noteの更新をすっかりサボっているワタクシですが、2021年もたま〜に新作を描いてはこんな感じで部屋に飾って楽しんでおります。 振り返ると… 2019年の年の瀬に突発的に…
3
Clubhouseをどう活かす?あそび師がちょろっとアイデア出ししてみた
おもしろいこと大好き人間、あそび師Kaiです。 ここ数日、激強モデレーターさんたちが行なうナイスなお部屋をうろちょろさせていただきながら、【我々一般人がClubhouseを…
3
あそび師Kai的、Clubhouseのあそび方
5歳児マインドで日々新しいことにチャレンジしているあそび師Kaiです。 Clubhouseに参加して3日目。ロムったり、ソーシャル(※フォロワーさんまでの公開)で練習会をして…
3
行き詰まった時には思い出そう!「考えること」と「悩むこと」の圧倒的な違い
※この記事は2018年5月18日に公開した個人ブログをリライトしたものです 👉 この記事で得られるもの “悩む”のをやめて”考えられる”状態になるための具体的方法 皆さ…
4
あそび師Kai式🌟セルフブランディングシート【言葉によるブランディング・LIFE編】
“正しく悩む”道を選んだ、未来のセルフブランディング成功者たちへ。 はじめに ここで共有するスライドは、セルフブランディングの実現に向けて、自分の頭を使って考え…
5
700
東京間借りカレーフェスの一部で、サイレントカフェイベントをやらせていただいた…!
💡このイベントについて SPACE MARKETさん主催の「間借りレストラン応援プロジェクト」第一弾。ウィズコロナ時代の新しいフェスの形を模索する当イベントでは、分散型フェ…
2