見出し画像

一週間日記#1 休日に友達と会うことは非日常だと思う


今週もお疲れ様でした。GW明けて早速仕事が忙しかった一週間。

今週のテーマソング。GW明けはこれくらい強気ハイテンションな曲をかけないと通勤できない。


5月7日(火)
推しのMBTIが公表された。

単純に推しのことをまた一つ知れるのは嬉しいんだけれど・・・!それで一生懸命そのMBTIの説明文読んで分かった気になられるの、私だったら嫌だな。


5月8日(水)
特技の一つにマインスイーパがあることを突然思い出して再開した。

スマホアプリ『Mine!』


マインスイーパの好きなところは、他のことを考える余裕がないくらい没頭できるところと、上のにこちゃんマークがニコニコしたりビックリしたりしてくれるところ☻


5月10日(金)
推しのことをまた好きになった。

年下や後輩の子と接する時って偉そうぶりたいわけでも先輩風を吹かしたいわけでもないけれど、どうしても「(自分のほうが)先輩なんだからちゃんとしなきゃ。」って気合いが入っちゃうから。

「そのスタンスがダメ。人生の先輩と思ったらダメ。同い年だと思わないと。」


ってサラリと言って自然体で接することができるの凄いな。これが経験値の差か。


5月11日(土)
友達が帰省したとのことでお土産をもらった。

むらさき芋チップス


こういうチップスって途中で食べるのを止められる人っているのかな。だとしたらすごいメンタル。わたしは一瞬でなくなった。




5月12日(日)
最近中高時代の友達に会うともっぱら出てくる話題


・こどもが産まれた(る)らしい
・家建てた(る)らしい
・これからのキャリアに悩む
・時短家電の話

どうしたみんな。うんうんって頷くけど、もっと会社の人とは出来ないどうでもいい話しようよ。わたしが友達と会うことに非日常を求めすぎてるのかな。非日常な時間に現実的な話をされるギャップについていけない時がある。


おわり
同い年で家を建ててる人がいるのに対して、わたしは最近「お風呂場温泉計画」と名付けたプロジェクトを実行中。第一弾として石ころが敷き詰められたみたいなバスマットを買った。結構よい感じ。



明日からも自分らしく頑張ろう。

この記事が参加している募集

#今週の振り返り

7,641件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?